【絶望】総務省「急だけど2024年からインターネット税取るわ。月いくらにする?」




1: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:23:58.605 ID:zjumABDIM

総務省は、次世代通信規格「5G」の基盤となる光ファイバー回線を全国的に維持する負担金制度をつくる。どこでも高速インターネットの環境を整備するためで、2024年にも携帯電話を含むネット利用者から広く薄く徴収し始める。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54599810Q0A120C2SHA000?s=4







2: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:24:30.305 ID:vcliJva0a

負担金制度ってなに?


3: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:24:36.461 ID:1Hi5Jbgw0

無制限にしてくれるんならええで


4: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:25:15.348 ID:DMM343R+0

は?


5: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:25:38.558 ID:5gC+mKfBM

公営化したほうがいいな






6: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:25:42.949 ID:vcliJva0a

何かに上乗せってことか?端末は海外のだから無理だとするとプロバイダがまた辛い思いするんか


7: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:25:44.223 ID:z/doxV4l0

会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/lkvdd5ah/g5gjh3s3nu2h7c.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/4emkgequ/1173up56t44b5j.html


8: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:25:45.023 ID:0qtKQiauM

こいつらヤクザか?


77: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:50:10.561 ID:mkFazKZfM

>>8
そうだよ
国をおさめるとはそういうことだ。


9: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:25:54.171 ID:RNuh3EmH0

利用料払ってるけど…うん?






10: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:26:06.044 ID:FCcJynRTd

上乗せじゃないならご自由に


11: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:26:11.041 ID:ppFtwk7+0

5G使わない奴からも取るんか?


12: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:26:14.041 ID:2uUSrTQf0

NHK解体するならいいよ


13: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:26:18.068 ID:g5qdLWpsd

ユニバーサルサービス料みたいなもんやろ
せいぜい1回線10円だわな


14: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:26:26.835 ID:3CCQM5e+0

総務省OBは年収の150%くらい課税しとけよ


15: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:26:42.797 ID:0qtKQiauM

結局末端は格安SIMみたいに低速になるだけ


16: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:26:48.165 ID:ddbqbkrJ0

NHKタダにするならよくね?


17: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:27:55.664 ID:hImLlErz0

税金使えよ


18: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:27:56.741 ID:5w2qYyf0a

儲けまくってる携帯キャリア三社から取れよ


19: 5chまとがお送りします 2020/01/20(月) 19:28:18.333 ID:rNFeWZRxa

NHKが整備すりゃいいじゃん



この記事へのコメント