
1: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:45:16 ID:0.net
北海道 マック
東北 マグド
北関東 マッグ
関東 マック
東海 マクドナ
北陸 マクド
近畿 マクド
中国 マクド
四国 マクド
九州 マック
沖縄 マック
東北 マグド
北関東 マッグ
関東 マック
東海 マクドナ
北陸 マクド
近畿 マクド
中国 マクド
四国 マクド
九州 マック
沖縄 マック
2: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:46:31 ID:0.net
>>1その地域性が生ずる理由を体系的に論ぜよ
10: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:49:26 ID:0.net
>>1
中国はマクドじゃねえから
中国はマクドじゃねえから
38: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:03:49.31
>>1
味噌だけどマックって言ってる
味噌だけどマックって言ってる
43: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:05:41.75
マクナルもあるぞwwwwwwwwwww
>>1
>>1
45: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:06:08 ID:0.net
>>1
ちなみに
フランスもマクド呼び
ちなみに
フランスもマクド呼び
3: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:46:55 ID:0.net
マック
4: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:47:40 ID:0.net
マの時点で俺とは合わないわ
5: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:47:57 ID:0.net
マクドシェイクと呼ぶか?
ビッグマクドと呼ぶか?
チキンマクドナゲットと呼ぶか?
はい論破
ビッグマクドと呼ぶか?
チキンマクドナゲットと呼ぶか?
はい論破
15: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:50:48.70
>>5
呼ぶよ
はい論破
呼ぶよ
はい論破
51: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:07:53 ID:0.net
>>5
それは商品名で
マクドのマックシェイクと呼んでいる
それは商品名で
マクドのマックシェイクと呼んでいる
55: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:08:32.43
>>51
それ負けだよね
それ負けだよね
66: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:11:30.18
>>55
負けも何も普通にそれで浸透してる
みんな後からマクドナルドの頭文字を取ってマックシェイクなんだと気づくけど
当然企業名は呼びやすいマクド呼び
負けも何も普通にそれで浸透してる
みんな後からマクドナルドの頭文字を取ってマックシェイクなんだと気づくけど
当然企業名は呼びやすいマクド呼び
92: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:28:44 ID:0.net
>>55
別に勝負してるわけじゃないし
関東人は勝ったような気になるのか?
別に勝負してるわけじゃないし
関東人は勝ったような気になるのか?
93: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 11:29:28 ID:0.net
>>92
負けでしょ
負けでしょ
6: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:47:58 ID:0.net
一時期ネットでマクナルを流行らそうとしてたな
9: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:49:20 ID:0.net
>>6
好きだった
好きだった
7: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:48:37 ID:0.net
俺はマクドナルドとフルで呼ぶよ
8: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:48:52 ID:0.net
中国地方だけどマックていうよ
11: 5chまとがお送りします 2020/01/21(火) 10:49:45.88
つまらん
この記事へのコメント