税務署から副業の所得漏れがあるって手紙来たんだが

1: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:55:03.872 ID:31c913N80

2016年のヤフオクでいろいろやってたんだけど一部しか領収書がない
あとネットで購入したものの領収書ってどうすればいいの?







2: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:55:41.153 ID:nNV2ZgXo0

正直に言う


3: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:55:56.333 ID:31c913N80

それ以降の年にやってたのは純利20いかないんだけどコミケで買って要らなくなったものとか売ってたから怪しまれてる?


4: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:56:04.061 ID:77fsGh9V0

所得漏れ??


5: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:57:03.050 ID:DHylf5CNp

過少申告加算税、延滞税は決まったな
脱税扱いなら重加算税だわ






6: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:57:20.732 ID:31c913N80

正直言うとSwitchを転売してて純利が20越えてたけど
20に足がちょっとでる程度だったから大丈夫だろうと思って申告してなかった


7: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:58:32.734 ID:31c913N80

シェアリングエコノミー等新分野の経済活動への的確な取組
らしい


8: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:59:15.534 ID:77fsGh9V0

純利が20でも、税務署から見たら、売上がいくらかしか捕捉できないからな


9: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:59:24.567 ID:31c913N80

Switchの転売利益は5万くらい
あとはいらなくなったもの処分してるうちにたくさん入ってきた


10: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 17:59:38.264 ID:QE5aew6H0

ネットで購入したものならサイトに履歴残ってるだろ






11: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:00:27.984 ID:77fsGh9V0

多分振り込みの総額が100万いってるとか、そういうれべるだろ
じゃなきゃヤフオクぐらいで捕捉されるわけがないわ


12: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:00:55.329 ID:cDWpTRSva

領収無いなら無理だろ


13: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:01:30.563 ID:77fsGh9V0

それに所得漏れじゃなくて、申告漏れだろ


14: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:03:28.169 ID:XEuB/L15M

その程度でバレるんか
ショップ立ち上げるためにネットから始めようと思ってたけどちゃんと申告したほうがいいな


15: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:04:40.690 ID:77fsGh9V0

振り込みとかカード決済は現金と違ってやりとりが完全に記録に残るからな


16: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:05:58.347 ID:31c913N80

ちなみに仮想通貨で損したんだけど当たり前だけど損したから何かあるとかないよね


17: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:06:46.525 ID:77fsGh9V0

仮想通貨なら雑損だから、申告すれば、税金が返ってくる可能性があるけどな
もちろん損してるから税金はとられない


18: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:08:54.501 ID:z+8/tMxU0

なんでばれるんやろ


19: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:09:10.924 ID:L9w5T+33p

上級国民「すまん人轢いちゃったw」てへ
国「気にすんなよ♪」
下級国民「すまんお金払い忘れた」てへ
国「こらこらこらこらこらこらー!許さんぞーーーー!!」


20: 5chまとがお送りします 2020/01/16(木) 18:09:43.795 ID:yXnlr0LF0

口座見れば金の動きわかるだろハゲ



この記事へのコメント