
1: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:15:48.48 ID:DbpAU/nSM
挫折する初心者見て喜ぶ悪魔め
2: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:16:07.86 ID:T/njJ3SAp
順番にAからやろなあ
49: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:22:47.60 ID:qKyqIwuor
>>2
a言語ってどんな言語だったかも聞かないな。
a言語ってどんな言語だったかも聞かないな。
64: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:23:56.99 ID:0b0cIoekM
>>49
アセンブリや
アセンブリや
91: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:26:48.30 ID:qKyqIwuor
>>64
アセンブリから始めろとか鬼やな。
レジスタとかワケワカメ。
アセンブリから始めろとか鬼やな。
レジスタとかワケワカメ。
51: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:22:57.85 ID:o3iE3KnTd
>>2
これ
基本を疎かにするやつは伸びない
これ
基本を疎かにするやつは伸びない
3: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:16:08.67 ID:CDU7M++2M
ワイは頑張って突破したぞ
4: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:16:24.05 ID:QHjwAo6YM
Cのさわりだけやるんやで
5: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:16:44.64 ID:11jVsD3y0
Javaからやれ
6: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:16:53.65 ID:5rjAggxV0
どくしゅうcとか昔やったけど普通に挫折したほんとひで
7: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:17:05.31 ID:5oGP4BjGp
初めてのCとかいうエロ本
14: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:17:42.08 ID:CDU7M++2M
>>7
ワイこれ使ってたわ
ワイこれ使ってたわ
8: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:17:05.73 ID:HYkPUgAxa
ポインタのポインタというパワーワード
9: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:17:07.89 ID:PQzlqNoaM
Cからやらないで後でCやろうとすると絶対ポインタで挫折するからな
10: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:17:12.08 ID:PbInQRIJr
45: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:22:24.24 ID:6ZPjRUqAp
>>10
こんな上司が良かった
脳が回復する
こんな上司が良かった
脳が回復する
73: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:25:02.24 ID:cYmG1WMq0
>>10
これマジ?
これマジ?
88: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:26:34.99 ID:E3ZsbLaL0
>>10
正史の堀江やん
正史の堀江やん
89: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:26:40.45 ID:LGV5L4osa
>>10
やさしい世界
やさしい世界
11: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:17:15.50 ID:mkGXnm9Ua
正直Cの何が難しいのかよくわからん
C++のほうが地獄だで
C++のほうが地獄だで
22: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:19:47.74 ID:eWHzGd2WM
>>11
アイツは時代に取り残された敗北者じゃけ
アイツは時代に取り残された敗北者じゃけ
12: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:17:24.69 ID:nhCW8ma0d
データ構造から逃げるな
この記事へのコメント