
1: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:46:58.339 ID:oge7BzZOa
一回り年下の若者に混じって教習受けて教官に罵倒されて心折れたりしない?
2: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:48:04.786 ID:vVPEshcVr
30はともかくニートじゃなあ
親の金で免許取りに来たんすかwwwって馬鹿にされるよ
親の金で免許取りに来たんすかwwwって馬鹿にされるよ
4: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:49:14.622 ID:oge7BzZOa
>>2
いやバイトで貯めた金があるが?
いやバイトで貯めた金があるが?
3: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:48:59.871 ID:uyIR8CYbM
年齢はともかくニートってことで馬鹿にされるね
8: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:50:12.351 ID:oge7BzZOa
>>3
でも仕事しながらだと教習所行く暇ないだろ
でも仕事しながらだと教習所行く暇ないだろ
38: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 12:21:33.335 ID:F+X6hVbcM
>>8
土日に通ったけど
土日に通ったけど
5: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:49:28.248 ID:q2MrNDu9M
爺さんでも取りに行ってるのいるやろ
6: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:49:53.244 ID:4COiLyEIa
バイク好きな奴ってどこかおかしいよな
12: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:51:18.712 ID:oge7BzZOa
>>6
別にバイク好きでも詳しくもない
ただなんとなく乗りたくなっただけ
別にバイク好きでも詳しくもない
ただなんとなく乗りたくなっただけ
7: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:50:05.844 ID:v/NIQzibr
別にバカにされんよ
ただ、一緒に来るような女子大生と仲良くなれると思うなよ?
ただ、一緒に来るような女子大生と仲良くなれると思うなよ?
9: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:50:21.536 ID:37NllXXC0
俺が行った時は30超えてるおっさん結構いた
ニートなのは適当に嘘つけばいい
ニートなのは適当に嘘つけばいい
10: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:50:50.325 ID:aAPsMnmD0
40代もいるよ
11: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:50:57.287 ID:5h7mcyTB0
全然されないでしょ
カッコイイ
カッコイイ
13: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:53:11.220 ID:oge7BzZOa
コミュ障でも優しく教えてもらえるのだろうか
14: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:53:15.715 ID:T314/Wg30
最初の申し込みの時に職場の緊急連絡先とか書くから無職だとそこでバレル
15: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:54:09.819 ID:oge7BzZOa
>>14
詰んでるじゃん
詰んでるじゃん
20: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:58:15.652 ID:T314/Wg30
>>15
自営業って事にして嘘つけば
まぁ地元だったら嘘って直ぐばれると思うけど
自営業って事にして嘘つけば
まぁ地元だったら嘘って直ぐばれると思うけど
16: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:55:16.271 ID:hVlezQPy0
むしろ趣味に目覚めたちょっと金持ち始めた中年ってバイクの免許やたらとりにいってるよ
17: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:55:28.249 ID:vtCs01Bo0
31歳で今普通二輪の教習所通ってる
見た限りだと大学生ぐらいの若い子8割女1割おっさん1割ぐらい
合宿じゃないし別に他人と絡む事ないからあんま気にならないかな
教官にはちょいちょいイラっとしたけど
見た限りだと大学生ぐらいの若い子8割女1割おっさん1割ぐらい
合宿じゃないし別に他人と絡む事ないからあんま気にならないかな
教官にはちょいちょいイラっとしたけど
23: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:59:56.595 ID:oge7BzZOa
>>17
若い子8割とか怖い
今の子って車とかバイクとか興味ないんじゃないのかよ
若い子8割とか怖い
今の子って車とかバイクとか興味ないんじゃないのかよ
31: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 11:13:07.813 ID:vtCs01Bo0
>>23
8割とは言ったけどバイクは車に比べてそもそも人数が少ない
実技だと1回で多くても3人ぐらいだから自分抜いて残り2人はだいたい若い子って感じ
それも受けてる段階が違うからだいたい別行動だしな
後は時期にもよる
8月とか2月とか学校の長期休暇中は大学生多くなるだろうな
予約も混むし
8割とは言ったけどバイクは車に比べてそもそも人数が少ない
実技だと1回で多くても3人ぐらいだから自分抜いて残り2人はだいたい若い子って感じ
それも受けてる段階が違うからだいたい別行動だしな
後は時期にもよる
8月とか2月とか学校の長期休暇中は大学生多くなるだろうな
予約も混むし
18: 5chまとがお送りします 2020/01/23(木) 10:57:33.749 ID:Sgc9hCeKa
別に趣味の免許だしいくつでとってもいいんでない?
ニートなんすよガハハ!ぐらいの勢いでいってこい
ニートなんすよガハハ!ぐらいの勢いでいってこい
この記事へのコメント