【返済不要】キーエンスの大学生向け奨学金がすごい 月8万円給付、所得制限なしで1人当たりの給付総額は384万円 500人採用予定




1: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:03:49.60 ID:2hDQyYRC9

キーエンスが設立した財団、キーエンス財団の奨学金が話題だ。対象は募集年度の4月1日に20歳以下の4年制大学の新1年生で、奨学生に選ばれると4年間、月額8万円が給付される。4年間の給付総額は384万円になる。

返済義務はなく、貸与型奨学金、大学の授業料減免制度との併用も可能だ。応募にあたり、世帯の所得制限はない。2019年度は全国28大学、125人の奨学生が採用された。

従来の奨学金はその大半が貸与型であるため、卒業後の返済がネックになる。奨学金の返済ができず苦しむ若者も社会問題と化している。


「2~4年生を対象にした新たな支援も検討中」
財団は2018年に設立された。財団事務局の担当者は、

「キーエンスは、本業での社会貢献としては、おかげさまで業績を拡大させていただいておりますので、また別の方向で社会貢献ができないかと考えたとき、貸与型奨学金の多さに注目しました。大学を志す人の若者への支援が不十分だという思いから、社会貢献の一環として財団を設立しました」

と、設立の背景を語る。

奨学生への申し込みは、学生本人がホームページを通じて行う。高校の成績による制限はないが、1次選考時には、高校3年時の成績に基づく数値を記入する必要がある。2次選考では書類と小論文の審査があり、原則として面接は行わない。

奨学生に採択された場合、1年生の10月から毎年4月、10月に成績証明書、在学証明書提出するほか、所定のレポートを提出する必要がある。在学中に成績が下がってしまった場合にも、一時的に成績が下がったことだけで減額や停止はしない方針だが、「改善されない場合には奨学金給付停止や資格喪失の検討をさせていただく可能性」はあるという。

学内で転部をしたり、他の大学に編入・転入したりした場合は、再審査の上で判断される。2020年度の募集人数は500人と、2019年度より大幅に増えた。

「元々、なるべく多くの人を支援したいという思いがありましたが、2019年度は初回ということもあり、背丈にあったことをできずに学生に迷惑をかけてはいけないと、4年制大学の125人の募集にしていました」

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17730701/
キーエンス財団
https://www.keyence-foundation.or.jp/










57: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:34:06.89 ID:5ZHNFnfI0

>>1
でも、キーエンスに入ったら死ぬまで働かされるぞ


60: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:36:34.99 ID:EOrAJsWv0

>>57
入らなければいいだろ?


2: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:05:41.00 ID:Xcl2ELyA0

墓が立つ


3: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:06:04.74 ID:sZoVHKyf0

さすが大阪商人やで!








4: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:06:44.22 ID:giNV8JH50

要するに個人情報を買い取る訳ですね


5: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:06:47.40 ID:Kq1pBm3+0

凄いなー


6: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:07:28.93 ID:2UpR/MGB0

キーエンスつまて年収は凄いけど、真性の仕事好きじゃないと心を病みそう


16: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:10:09.02 ID:SQowphL+0

>>6
そもそも「仕事/ものづくり」が好きな人しか雇わないよ。
人事はすごくしっかりしている。

まぁ、アオリ事件のキチガイも時に入社させてしまうがww


78: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:53:25.61 ID:TEP54cpY0

>>16
バイタリティに溢れすぎたんやろね






7: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:07:53.41 ID:Buh7lBI00

一方、経団連傘下の馬鹿企業は如何に人件費を削るかに腐心していた


8: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:07:55.01 ID:XJAewkC80

公益財団法人=税金


9: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:07:59.45 ID:ZB3HkXhw0

すごーい

国がやるべきことなのに


10: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:08:08.93 ID:uEXk6U4m0

無償で奨学金をもらってキーエンスに就職できるならますますお得


11: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:09:07.69 ID:6aAeEXAO0

煽り運転の宮崎文夫が入った会社だっけ


25: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:13:23.44 ID:a2Wy6QBZ0

>>11
それ
アイツのおかげで有名企業になったw


39: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:25:07.39 ID:s6e2NQpJ0

>>25
もともと有名企業だけども
悪名というかケチはついたね


12: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:09:15.74 ID:qMpa7sBW0

※最低十年間はやめられません


88: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:56:14.90 ID:PssMk1Wj0

>>12
墓が建ったら残債はどうなるの?奨学金って団信ないだろ


13: 5chまとがお送りします 2020/01/30(木) 11:09:24.02 ID:C91Y6mmF0

凄すぎる







この記事へのコメント