【悲報】高いタイヤに履き替えたけど違いが分からない




1: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:31:53.17 ID:u636NWuM0

なんなんこれ
安いのでいいなタイヤって




2: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:32:32.98 ID:fSC+72Hu0

高いホイールに履き替えろ


6: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:33:15.85 ID:u636NWuM0

>>2
ホイールも4本で10万ぐらいしたが


34: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:42:44.55 ID:OQVusfcWd

>>6
やっす
ワイの25万やぞ


44: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:44:38.92 ID:u636NWuM0

>>34
確かにホイールは安いほうやな
しかもラグジュアリー向けやから性能とかはほぼ関係ないと思う
知らんけどBBSとかそういうのやとやっぱ違うんかな



3: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:33:05.63 ID:rNUB/amf0

高いタイヤってどのくらいのや?


7: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:33:49.01 ID:u636NWuM0

>>3
ミシュラン(雪だるまみたいなのが手振ってるやつ)から
ブリジストンのレグノ


33: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:42:35.92 ID:rNUB/amf0

>>7
プライマシーか?
インチはそのまま?


48: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:45:45.31 ID:u636NWuM0

>>33
前のタイヤはよく知らん
1本パンクしてしかも溝が相当行ってたからどうせならと全部替えた
インチは変えなかった


51: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:47:04.81 ID:rNUB/amf0

>>48
プライマシー3とかやとええタイヤやからあまり差はきづかんかもな
プライマシーもレグノも初期は穏やかやし
静かさも車種次第では気づきにくそう





4: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:33:06.53 ID:HCYv9O/G0

にんげんっていいな


5: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:33:06.35 ID:ev0jrR0Pr

ええぞ
ワイはどっかの国の四本で4000円のをキャデCTSに履かせてて問題なかった


8: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:34:05.37 ID:3q2HspbB0

燃費よくなるとかないの?


11: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:34:52.71 ID:u636NWuM0

>>8
変わらん
さすがにノーマルとスタッドレスの違いは目に見えてわかるが


9: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:34:47.13 ID:nCg9rPRZa

サーキットへ行けば違うんじゃないか?




10: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:34:52.42 ID:Ht1rpu41M

韓国の安いやつに換えたわ


12: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:35:02.68 ID:U6VvWyVn0

止まってたらわからんやろ


13: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:35:22.11 ID:l4+TwsRJ0

ポテンザRE01あたりか?


14: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:35:52.50 ID:n2HYmyke0

大正義ナンカン


15: 5chまとがお送りします 2020/04/25(土) 10:36:05.60 ID:I+OPrV1A0

所詮は消耗品やしな




この記事へのコメント