新卒ワイ、社会人初の休日も心が休まらない




1: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:29:08 ID:0VE

2日後にまた満員電車乗って研修行くの嫌で心が震える




2: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:29:23 ID:0VE

マジで落ち着かねえわ


3: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:29:31 ID:fww

やめてええんやで


8: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:30:12 ID:0VE

>>3
弊社ちょっとブラック気味だから1年持たなそう


11: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:30:43 ID:BUL

>>8
どの辺りでブラックや思ったん



17: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:31:43 ID:0VE

>>11
このご時世に合宿研修やろうとしてるのと、先輩社員がちょっと威圧的でイキッてる


13: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:31:01 ID:fww

>>8
1年も時間を無駄にしたらあかんで


21: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:33:08 ID:0VE

>>13
大学の先輩曰く転職解禁のタイミングとかもあるらしいから、研修と配属は耐えるわ


22: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:33:39 ID:BUL

>>21
転職解禁?転職前提で新入社員雇う企業なんか


25: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:34:52 ID:0VE

>>22
就活解禁みたいな感じで業界ごとに転職解禁のタイミングがあるらしい
ワイも又聞きでしかないんやけど





24: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:34:08 ID:GjT

>>21
今のうちから転職のこと考えて動いた方がええで
仕事でも転職先に言える結果出すこと意識していけ


27: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:36:00 ID:0VE

>>24
研修耐えて配属先で頑張るわ
元から転職前提やったけど決意固くなったわ


35: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:38:42 ID:GjT

>>27
がんばれイッチ
今の仕事も怒られない程度にキチっとやるんやで
それがイッチのためにもなる

転職も今から考えて調べたりとかはじめたほうがいい


37: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:39:54 ID:0VE

>>35
研修自体は色々教えてくれてありがたいんだけどな
会社への不信感は強いからやっぱ転職しそうやわ


4: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:29:38 ID:xam

がんがれ




5: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:29:39 ID:0VE

そもそも初の休日でおんJいるのもやばい


6: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:29:46 ID:GjT

仕事なんか怒られない程度にやればええんやで


7: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:30:06 ID:GjT

自分の心と体が一番大事や
無理せんでな


9: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:30:14 ID:093

コロナ神風


10: 5chまとがお送りします 20/04/04(土)20:30:31 ID:VEh

会社の近くに引っ越す…
のは家賃的にキツいか




この記事へのコメント