
1: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)21:53:23 ID:YWd
2: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)21:53:42 ID:V50
指数関数
3: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:01:15 ID:sTv
はえー
4: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:02:26 ID:bWU
マ?少子化どうなってんねん
6: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:04:41 ID:sTv
>>4
少子化やで
ここ50年で考えたら
少子化やで
ここ50年で考えたら
7: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:06:24 ID:bWU
>>6
ああ今まで的には少子化なんか
これから的にはじゃあ問題無いのでは?
ああ今まで的には少子化なんか
これから的にはじゃあ問題無いのでは?
5: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:02:27 ID:a1S
一億人はキープしていて欲しい
8: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:07:39 ID:szH
>>5
これな
これな
9: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:09:45 ID:J5m
何千万人も子作りできてる事実
なおワイ
なおワイ
11: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:20:45 ID:sTv
>>9
しゃあーない
しゃあーない
10: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:18:16 ID:M8o
昔少なすぎへん?
江戸だけやなくあちこちににぎやかな町があったとか言うけど
この人数やったら町の人口もめっちゃ少ないやん
江戸だけやなくあちこちににぎやかな町があったとか言うけど
この人数やったら町の人口もめっちゃ少ないやん
12: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:21:20 ID:uY7
昔の人数ってどうやって求めてるん?
戸籍とかないやろ?
戸籍とかないやろ?
13: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:21:55 ID:sTv
>>12
寺に名簿表みたいなのがあったはず
あと戸籍代わりの年貢やぞ
寺に名簿表みたいなのがあったはず
あと戸籍代わりの年貢やぞ
16: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:24:38 ID:M8o
>>13
それでも人口はわからんやろ
殆どがど田舎やのに
それでも人口はわからんやろ
殆どがど田舎やのに
18: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:31:17 ID:sTv
>>16
まあせやからあくまで推定やろうね
まあせやからあくまで推定やろうね
44: 5chまとがお送りします 20/04/19(日)18:10:25 ID:kp7
>>18
これやな
これやな
14: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:24:04 ID:8qD
まあもうだいぶ移民受け入れに傾いてきたからへーきへーき
移民で国民かさまし&出生率改善すれば高位予想より減少を抑え込めるし
移民で国民かさまし&出生率改善すれば高位予想より減少を抑え込めるし
19: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:32:20 ID:u1s
>>14
移民出してる国も少子化進んでるからええ加減待遇変えんと移民も来てくれなくなるで
移民出してる国も少子化進んでるからええ加減待遇変えんと移民も来てくれなくなるで
15: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:24:26 ID:QLu
東北の方とか人いなさそう
17: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:26:49 ID:MOK
戦争中もグングン人増えてんの不思議やな
21: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:34:28 ID:sTv
>>17
産めよ育てよと言ってな
産めよ育てよと言ってな
20: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:32:29 ID:xCh
人口維持できないってことはそれを養う国力が十分じゃないってことやろ
むしろ減った方がいいと思うんやが
むしろ減った方がいいと思うんやが
23: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:37:43 ID:M8o
>>20
それは違う
そもそも今の人口はベビーブームや第2次ベビーブームがあった上での人口や
けどなんでベビーブームって名称がつけられてるって思う?
それはその時が異常やから名前が付けられてるんや
その異常事態が2回も起こった上での人口なんやから
むしろ今の人口が普通じゃないと思った方がええんちゃうか?
それは違う
そもそも今の人口はベビーブームや第2次ベビーブームがあった上での人口や
けどなんでベビーブームって名称がつけられてるって思う?
それはその時が異常やから名前が付けられてるんや
その異常事態が2回も起こった上での人口なんやから
むしろ今の人口が普通じゃないと思った方がええんちゃうか?
24: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:39:19 ID:xCh
>>23
長い3行にしろ
長い3行にしろ
25: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:43:22 ID:sTv
>>24
ベビーブームは
異常
ベビーブームは
異常
28: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:45:36 ID:xCh
>>25
ほなら今後は(少なくとも今の日本の延長線で行くと)ベビーブームなんて無いやろうから自然にこの人口問題は解決するってことでおk?
ほなら今後は(少なくとも今の日本の延長線で行くと)ベビーブームなんて無いやろうから自然にこの人口問題は解決するってことでおk?
29: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:46:05 ID:M8o
>>24
あれしきの文章も読めんの?アホなのかクソカスかお前は
それに対して難しいことも何ら書いてないのに
行が多いってだけで拒絶反応示すお前はよっぽど普段から本読んでないんやな
そんなことでは今後の人生厳しいものになるぞ
あれしきの文章も読めんの?アホなのかクソカスかお前は
それに対して難しいことも何ら書いてないのに
行が多いってだけで拒絶反応示すお前はよっぽど普段から本読んでないんやな
そんなことでは今後の人生厳しいものになるぞ
30: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:46:43 ID:xCh
>>29
要点を端的に伝えられないあたりアホはどっちなんですかね・・・
要点を端的に伝えられないあたりアホはどっちなんですかね・・・
22: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:35:23 ID:IQT
調整がいりますねえ
もちろん世界単位でだけど
もちろん世界単位でだけど
36: 5chまとがお送りします 20/04/19(日)00:08:23 ID:kp7
>>22
中国って人口多いよな
あっ
中国って人口多いよな
あっ
37: 5chまとがお送りします 20/04/19(日)00:18:50 ID:f3T
>>36
即ちコロナは
即ちコロナは
38: 5chまとがお送りします 20/04/19(日)00:24:01 ID:kp7
>>37
あっ
あっ
26: 5chまとがお送りします 20/04/18(土)22:44:49 ID:5iz
あ
この記事へのコメント