
1: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)10:53:34 ID:SwD
なんかほしいんやが
2: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)10:54:59 ID:XgN
ワイオートチューナーの中国製のやつ買ったけどめちゃくちゃええで
日本の高すぎや
日本の高すぎや
3: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)10:58:08 ID:XgN
ちなみにAMワイドFMノイズキャンセリングとオートチューニングに100までメモリー付きでお値段1500円
日本のなら多分4000~8000円くらい
日本のなら多分4000~8000円くらい
5: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)10:58:43 ID:SwD
>>3
すまん半分くらい何言ってるかわからん
なんせ機能多いってことやな
すまん半分くらい何言ってるかわからん
なんせ機能多いってことやな
4: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)10:58:21 ID:XgN
日本の企業も見習え
6: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)10:59:25 ID:5jX
radikoええで
10: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:00:31 ID:SwD
>>6
まあただラジオ聞くだけならスマホで十分よな
まあただラジオ聞くだけならスマホで十分よな
12: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:01:19 ID:5jX
>>10
パソコンあれば録音出来るで
パソコンあれば録音出来るで
7: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)10:59:59 ID:SwD
ラジオはソニーのイメージあったんやがあかんのか?
9: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:00:16 ID:5jX
いつの時代やねん…
>>7
>>7
23: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:04:19 ID:SwD
>>9
今はどこのメーカーがイケイケなんや
今はどこのメーカーがイケイケなんや
25: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:05:39 ID:Skn
28: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:15:34 ID:SwD
>>25
やっぱソニー強いんやな
やっぱソニー強いんやな
13: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:01:39 ID:HNj
>>7
ソニーというブランドが欲しいならええんやないか
ソニーというブランドが欲しいならええんやないか
8: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:00:07 ID:xIm
ワイはスマホのバッテリー気になるからウォークマン買ってそれにラジオ機能付いてたからそれ使ってる
突然スマホのバッテリー切れたら家に帰れないからホームレスになるしかないわ
突然スマホのバッテリー切れたら家に帰れないからホームレスになるしかないわ
11: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:01:10 ID:HNj
日本のラジオはメーカーのプレミアだけで高い金取ってるからな
技術なんて中国でも変わらんし
技術なんて中国でも変わらんし
14: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:01:49 ID:SwD
目覚まし時計代わりに毎朝ラジオ流す感じにしたいわ
15: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:01:54 ID:5jX
以下好きなラジオ番組
福のラジオ
福のラジオ
19: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:03:30 ID:KtO
>>15
onn0 クリーピーナッツ
onn0 クリーピーナッツ
16: 5chまとがお送りします 20/04/21(火)11:02:33 ID:5jX
THE ALFEE 終わらない夢
この記事へのコメント