無課金ってなんで誇らしそうに無課金を主張するんや?




1: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:07:35 ID:435

課金者様のお陰で遊ばせてもらってるだけのカスやろ?




2: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:08:14 ID:5wW

それに比べて
ヒカキンときたら


4: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:08:59 ID:435

>>2
ペット業界の闇のような障害持ち猫を買って闇に加担したクズやん


8: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:09:27 ID:KzG

>>4
セイキンは?


10: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:09:39 ID:435

>>8
顔に違和感がある



16: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:10:59 ID:KzG

>>10
やさしい言い方?


3: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:08:45 ID:OhQ

どの立場で言っとるんや


5: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:09:08 ID:435

>>3
課金者様だけど?


6: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:09:16 ID:fKJ

無課金なのに課金者よりいい引きしててすごいやろマウントやぞ


9: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:09:34 ID:iVc

>>6
これ





14: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:10:52 ID:435

>>6
というのは夢物語で普通に圧倒的な差があるのであった
数千円くらい入れて「課金者だぞ」と言ってるキッズのことを課金者だと勘違いしとるなら知らんけど


22: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:11:47 ID:iVc

>>14
1円でも課金してるなら課金者でしょ


23: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:11:58 ID:435

>>22
アスペルガー


25: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:12:18 ID:435

>>24
>>14


29: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:13:18 ID:nJB

>>25
実際の課金者よりトータルでは負けてようがその時期のピックアップとかでは勝つ可能性があるやん
だかマウント取ってるんだろ




34: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:14:51 ID:435

>>29
いや無理無理
逆に卑屈な言い訳として「私は誇りを失ってないのだ!」とばかりにアピールしてる
要は経済力もなければゲームでも負けるくそざこな自分を認めたくないんやろな


7: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:09:25 ID:hB1

いつもありがとやで


11: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:09:56 ID:tEj

無課金とか時間の無駄やわ
金で解決できる範囲なら解決しとけ無課金でタラタラやるぐらいならやらん方がええ


12: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:10:02 ID:jzL

どっちかというと課金者を立てるために必要な存在や


13: 5chまとがお送りします 20/05/21(木)12:10:36 ID:46D

やりたいようにやればええと思うわ




この記事へのコメント