
1: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:37:52 ID:cN5
これからこうなりそうだよな
2: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:38:44 ID:cN5
効率化で労働時間を減らせるという事は
同時に人も減らせる言う事やで
同時に人も減らせる言う事やで
3: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:39:29 ID:cN5
ホリエモンも「ホワイトカラーなんて9割いらんわww」とか言っとるしな
9: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:41:33 ID:K8k
>>3
ホリエモンは営業とか無くなる仕事だろって言ってたけどマジ?
ホリエモンは営業とか無くなる仕事だろって言ってたけどマジ?
4: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:39:45 ID:jHf
「ついでに給料も...w」
5: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:40:16 ID:l3y
実際そうだしな
6: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:40:22 ID:cN5
金融系が本格的にRPAとかやりだしてるからな
7: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:40:49 ID:y1a
経済活動の停滞で多くの業種で仕事が減っている時期だから
一概にはスレタイのようにはならないと思うけどな
一概にはスレタイのようにはならないと思うけどな
8: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:41:07 ID:cN5
テレワークになると「出社していただけ」の奴が浮き彫りになると言うよな
具体的に個人が何をしているかがハッキリ分かる様になる
具体的に個人が何をしているかがハッキリ分かる様になる
10: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:41:36 ID:CGH
社内ニート全滅かな?
11: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:42:08 ID:cN5
>>10
損保ジャパン「まず介護事業を買収してだな」
損保ジャパン「まず介護事業を買収してだな」
12: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:42:15 ID:GV5
実際それやらんと生産性なんて上がらんからな
正しい変化やで
正しい変化やで
13: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:42:42 ID:cN5
介護「ご不要になったホワイトカラーの無料回収を行っております」
14: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:43:38 ID:tNh
土方姿で(仕事)ヤろうや
16: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:45:20 ID:cN5
>>14
この世にはな、死んでも肉体労働なんてやりたくない奴らがウジャウジャおるんやぞ
オフィス以外はありえないと
この世にはな、死んでも肉体労働なんてやりたくない奴らがウジャウジャおるんやぞ
オフィス以外はありえないと
15: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:44:43 ID:cN5
youtubeに某大手企業がRPA導入しました!的な紹介動画見たけど
女性の事務社員が「残業も無くなって子育てがしやくなって~」と好意的に語ってたけど
最終的にお前が不要になるのがゴールやぞと思った
女性の事務社員が「残業も無くなって子育てがしやくなって~」と好意的に語ってたけど
最終的にお前が不要になるのがゴールやぞと思った
17: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:47:43 ID:cN5
18: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:48:25 ID:cN5
もうホワイトカラーは一部の高スペックだけがなれる職になるんじゃないかと
19: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:49:17 ID:cN5
それ以外の労働者は畑に戻ろう
23: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:53:29 ID:GV5
>>19
農業なんて真っ先に機械化・自動化進んでる業界やから人手はこれから更に要らなくなるぞ
ベーシックインカム導入でええんや
無能ややる気ない人は月10万で慎ましやかに暮らし、やる気のある有能は働いて利益を生み出す
農業なんて真っ先に機械化・自動化進んでる業界やから人手はこれから更に要らなくなるぞ
ベーシックインカム導入でええんや
無能ややる気ない人は月10万で慎ましやかに暮らし、やる気のある有能は働いて利益を生み出す
20: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:49:35 ID:s7s
超大企業のグーグルですら社員20万人しかいないからな
大企業が雇用を生む時代は終わったんやね
大企業が雇用を生む時代は終わったんやね
21: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:50:34 ID:cN5
>>20
大企業ほど最先端への投資も出来るだろうしな
大企業ほど最先端への投資も出来るだろうしな
22: 5chまとがお送りします 20/05/24(日)08:52:44 ID:cN5
投資とかがもう既にAIに運用を任せたりしてるの凄いよな
決算とかIRとかチャートとか分析して勝手に運用してくれるらしい
決算とかIRとかチャートとか分析して勝手に運用してくれるらしい
この記事へのコメント