そりゃ車買わなくなるわw




1: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 09:54:58.74





16: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:27:33.04

自動車というものはロマンのかけらもないただの道具になった
健全に進化したとも言えるが、
ある意味>>1のような万難を排してでも使いたいというシロモノでは無くなったんだよね
そして制度だけが浮かれてた時代のものを踏襲し続けている
特に税制は大昔のブルジョアの嗜好品だった頃のがベースとなってそのまま使われてる
バカバカしいにも程があるし、バカじゃねーのとしか思えない


21: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:51:12.30

>>16
23区内に住んでりゃ車なんかいらんだろうけど


77: 5chまとがお送りします 2019/02/23(土) 06:42:39.87

>>21
お前は嫁と子供と年老いた両親を猛暑極寒大雨の状態で街を歩かせるのか?
男だったら車ぐらい所持をしていないと格好がつかないぞ
軽ぐらい持てるだろ?


78: 5chまとがお送りします 2019/02/23(土) 06:47:10.43

>>21
23区でも家族いれば車が必要だ
駐車場が高いっていう人がいるけどたかが2万〜3万ぐらい払えないなんて男として情けないぞ
23区でも外側の区内なら2万ぐらい駅前でも3万以下



87: 5chまとがお送りします 2019/02/23(土) 17:25:23.31

>>78
>男として情けないぞ
わからないでもないがこれが笑う
メディア見てるとそういうのいらないって時代を求めてんじゃないの?


43: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 12:21:52.48

>>1
だから僕はカーシェア!
使ったぶんの金を払うだけ!


2: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:00:00.54

走らせたら税金
ってどういうこと?


9: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:06:56.86

>>2
走行距離に税金をかけようとしてる


51: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 18:20:37.58

>>2
ガソリンが減るからじゃね





3: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:03:10.15

こんなもん何とでも言えるやん


4: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:04:41.68

電動アシスト自転車が月の電気代100円しないからな
しかも普通の自転車に対して掛かる金がそんだけ
ヨーカドーなら39800で売ってる


5: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:05:15.97

足が欲しい
ベンツ買うか


6: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:05:34.56

矢沢がいるな


7: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:06:24.67

生きてたら税金 だから死ぬ




8: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:06:51.50

自転車でええわ


10: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:07:32.17

電車よりコスパ良い


11: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:08:50.76

そりゃ普通のやつは電車とか買えんし


12: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:14:56.38

まるで昨日から税金取られる事になったみたいな言い草だが
その条件は車がバンバン売れてた頃から変わってないのだ


13: 5chまとがお送りします 2019/02/22(金) 10:16:07.27

通販でいい




この記事へのコメント