仕事と部活って同じようなもの??




1: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:27:07 ID:IOY

就活のことで相談
そのなかでもコミュニケーションについて
部活は、小中高サッカーと大学空手やってて
アルバイトは、ユニクロで働いてた

空手とサッカーは個人種目と団体種目で別れて、アルバイトユニクロはどちらかといったら団体種目だよね?

あとサッカーは簡単で小中高ずっとレギュラーだったんだけど、仕事は全然出来なかった。
コミュニケーションが取れなかったから??






3: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:27:50 ID:VTc

>>1
失敗しても屁理屈ばっかで使い物にならなそう


6: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:28:31 ID:IOY

>>3
そういうこと聞いてない
企業は団体競技やってたらコミュニケーションとれると思ってるような気がして...


9: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:29:42 ID:VTc

>>6
人間いろいろおるで
どんなに経験磨いても挫折しそうになることなん山ほどや


2: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:27:45 ID:IOY

仕事はユニクロのアルバイトのこと



4: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:28:09 ID:9sA

やってみ


5: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:28:15 ID:AUa

サッカーはサッカー、接客は接客


10: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:30:03 ID:IOY

>>5
接客より時間内に仕事を終わらせるとか
レジが混んだときにヘルプ呼ぶとか
商品の場所がわからないときに聞くとか
仕事が終わらなそうなときにヘルプ呼ぶとかが出来なかった


13: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:31:03 ID:AUa

>>10
要は応用力ないってことちゃう?
サッカーっていう型にはまったルール内の対応とフィジカルは強いけどっていう


21: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:33:11 ID:IOY

>>13
サッカーは団体競技だけど、団体競技としての役割を自分は果たせてなかったってこと?





23: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:33:44 ID:AUa

>>21
サッカーはできたけど接客はできてなかったってこと


7: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:28:57 ID:iLX

むしろ共通点を探す方が難しいやろ


8: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:29:13 ID:Zhy

サッカーのレギュラーやったら接客できると思ってる時点で…


11: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:30:55 ID:Zhy

ただの無能で草


12: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:30:55 ID:CcD

サッカーって見ててわかるけど俺が俺がやん




14: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:31:11 ID:SIO

つまり上手いこと人に頼れんてことなんやな


15: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:31:44 ID:CcD

そういうのは居酒屋のバイトのほうが強い


16: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:31:52 ID:F1r

コミュニケーションやなくて
他人に気を遣えるか?ってのがあるか無いかやな

歩いててよく人や机の角に体をぶつけたりするか?


24: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:33:59 ID:IOY

>>16
結構する
人には当たらないように気を付けてるが物にぶつかるときはある


29: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:37:31 ID:Zhy

>>24
止まってる物にぶつかるのによくサッカーで相手をかわしてたな


30: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:37:44 ID:CcD

>>29
相手も動いてるからじゃね?


33: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:38:47 ID:IOY

>>29
自分バックなんで止める方です


34: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:39:08 ID:Zhy

>>33
あ、それでぶつかりたくなるのか


35: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:39:09 ID:F1r

>>24
発達はぶつかりやすいんやて
ワイも発達気味やからよくぶつける。 
ワイは自分の仕事は期日までに終わらせるようにがんばるし、他人に意地悪しないから、要領悪くても認めてもらっとるわ。
やからイッチも、他人を認めることができる人がおる仕事環境を探せば問題ないで。


17: 5chまとがお送りします 20/05/20(水)20:32:04 ID:IOY

ユニクロは結構団体競技で、客が荒らした服を営業時間内に整理したり、試着した服を戻したり、店内清掃したりと業務が多くて、間に合わないとかならフォローよんだり、時間見積もってやらないといけなかった。
それができんかった




この記事へのコメント