
1: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:50:59 ID:A8Z
ポテンシャルは高いと思うが、とりあえず山を半分くらいにしたらどうにかなるのか?
2: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:52:09 ID:A8Z
ちな大阪
今は淡路島の向こうに高い棺桶がある感じや
今は淡路島の向こうに高い棺桶がある感じや
3: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:52:17 ID:B4K
有事の避難場所やから人口増えられたら困るんだわ
9: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:54:28 ID:A8Z
>>3
有事?太平洋側から来る津波の盾にはなると思うけど
有事?太平洋側から来る津波の盾にはなると思うけど
4: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:52:22 ID:A8Z
高いってなんや
でかいや
でかいや
5: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:52:44 ID:qT7
首都にする
12: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:55:24 ID:A8Z
>>5
やっぱり県境の山を削って平地にしたらええと思うんや
シティーズの動画で見たからできると思う
やっぱり県境の山を削って平地にしたらええと思うんや
シティーズの動画で見たからできると思う
32: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:00:19 ID:qT7
>>12
そんな自然に逆らうことをして罰が当たらないとでも思うのか!!
そんな自然に逆らうことをして罰が当たらないとでも思うのか!!
6: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:53:14 ID:kDX
残念ながらない
16: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:56:02 ID:A8Z
>>6
そう言わんと
そう言わんと
7: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:53:41 ID:A8Z
新幹線云々の話はあるけど本州だのみではなくて四国だけで力をつけて欲しい
8: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:54:27 ID:0Ol
四国を東京みたいにしたいのか?
20: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:56:49 ID:A8Z
>>8
もうちょい発展してほしいだけや
辛気臭いから(暴言
もうちょい発展してほしいだけや
辛気臭いから(暴言
23: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:57:29 ID:0Ol
>>20
????
イッチさあ・・・四国出身者やないか?
????
イッチさあ・・・四国出身者やないか?
76: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:13:52 ID:A8Z
>>23
いやぜんぜん
先祖代々、少なくとも江戸時代から大阪民や
いやぜんぜん
先祖代々、少なくとも江戸時代から大阪民や
10: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:54:46 ID:B8T
山ばかりじゃん
11: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:55:13 ID:4QC
山潰して出た土で瀬戸内海埋め立て
27: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:58:19 ID:A8Z
>>10
地図みたらせやな
あの山が曲者やと思う
>>11
天才か…?
地図みたらせやな
あの山が曲者やと思う
>>11
天才か…?
13: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:55:38 ID:KA0
お遍路という永久コンテンツ持ってるから
14: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:55:55 ID:B8T
南海トラフのハザードマップみたいので四国全域やばいことになっとる
36: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:01:46 ID:A8Z
>>13
そればっかりに頼ってちゃダメだと思う
>>14
盾としての有効性は認める
高知県は対津波特化型都市とかにするべきだと思う
津波を感知したら高知から津波を起こして相殺するとか
そればっかりに頼ってちゃダメだと思う
>>14
盾としての有効性は認める
高知県は対津波特化型都市とかにするべきだと思う
津波を感知したら高知から津波を起こして相殺するとか
15: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:55:57 ID:nGx
海沿いばかり発展してるよな
真ん中の方は山だらけなんか
真ん中の方は山だらけなんか
41: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:04:03 ID:A8Z
>>15
山の麓に人間がへばりついてる感じ
山の麓に人間がへばりついてる感じ
17: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:56:20 ID:gGe
住友金属鉱山のポテンシャルに全振りしたらワンチャンある
46: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:04:52 ID:A8Z
>>17
別子銅山とかか
漫画で読んだことあるわ
別子銅山とかか
漫画で読んだことあるわ
18: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:56:21 ID:fYf
山って言ってもそんなに高くない…高くなくない…?
53: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:07:40 ID:A8Z
>>18
大したことないやろと思ったら、1000m級が結構あるんやな…
四国が21世紀に未だにそれぞれ別の国なのがわかる気がしてきた
これは削らな無理やわ
大したことないやろと思ったら、1000m級が結構あるんやな…
四国が21世紀に未だにそれぞれ別の国なのがわかる気がしてきた
これは削らな無理やわ
73: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:12:57 ID:o8e
>>53
四国の中でも土佐だけ文化も方言も違うのは四国山脈を越えなきゃいけなかったせいという説もあるくらい
四国の中でも土佐だけ文化も方言も違うのは四国山脈を越えなきゃいけなかったせいという説もあるくらい
19: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:56:38 ID:Hfx
空中要塞にする
55: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:08:28 ID:A8Z
>>19
山の上に天空都市を立てるのはありやな
山の上に天空都市を立てるのはありやな
21: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:56:52 ID:xLY
四国を統一して南海道にすればいいらしい
63: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:10:29 ID:A8Z
>>21
なんやそれと思ったら律令制の道か
和歌山も含めて考えると言うのは新しいな
発想のスケールは現代人以上かもしれん
なんやそれと思ったら律令制の道か
和歌山も含めて考えると言うのは新しいな
発想のスケールは現代人以上かもしれん
22: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:57:16 ID:gGe
四国新幹線とか一番採算取れなさそう
69: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:11:42 ID:A8Z
>>22
四国環状線とかあるのかな?
ないよな
長すぎるし
やっぱり真ん中の山を削ってそれぞれの国に行けるようにしたほうがいいよな?シティーズでもそんな動画みたわ
四国環状線とかあるのかな?
ないよな
長すぎるし
やっぱり真ん中の山を削ってそれぞれの国に行けるようにしたほうがいいよな?シティーズでもそんな動画みたわ
74: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)21:13:03 ID:VHq
>>69
環状にする計画は頓挫したけどあったんやで
室戸岬あたりが繋がってないのが名残なんよ
環状にする計画は頓挫したけどあったんやで
室戸岬あたりが繋がってないのが名残なんよ
24: 5chまとがお送りします 20/07/03(金)20:57:38 ID:3de
四国にはポテンシャルがない
この記事へのコメント