【いよいよ日本にもくるぞ】今のうちに準備しとけやっとけってものを考えるスレ




1: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:37:28.88 ID:o0uvdNkb0●


マスク 
1日1枚として3ヶ月分(効果はないが、なんでマスクしてないのかとマスクハラスメントが横行する)

床屋など人と人の接触が強く接触するサービス業
今のうちに短めに散髪。

非常食、水、OS1など

自宅軟禁になってもなにか時間の潰せるもの
プラモデル?








79: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 10:28:20.45 ID:u2d+G/OU0

>>1
暇潰しならスマホとpcでいいだろw
プラモデルって団塊でもいわねーよw


84: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 10:29:41.66 ID:UzWSh2Oj0

>>79
団塊JRでも老眼でプラモのパーツが見えないのによ。


2: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:38:16.28 ID:+iWZ8K0P0

抗体作って元気に生き残れる自信あるから
ノーガード戦法


3: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:38:39.44 ID:Xra8HeKq0

育毛剤






4: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:38:45.80 ID:ld27Dx8k0

床屋など人と人の接触が強く接触するサービス業
今のうちに短めに散髪。


5: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:39:29.75 ID:2AAwK1+O0

やっぱり飲み物、食べ物、のど飴、解熱剤。


6: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:39:44.64 ID:1/0kZex/0

イソジン最強らしいが


7: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:40:16.11 ID:nRz6VLQi0

海外脱出


8: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:40:25.19 ID:01CmTRMF0

コロナに次亜塩素酸水が効くのかどうか教えてくれ






9: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:40:44.23 ID:iP6eZujC0

業務用のキッチンハイターを買っておくとか


10: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:41:10.91 ID:Ul9p0nwL0

目から入るらしいからゴーグル状のメガネ


11: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:41:19.72 ID:Xe3MV2tw0

流行前の今のうちにできるだけ濃密接触


12: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:41:24.24 ID:u4FIoTwt0

[ ::━◎]ノ 引きこもり最強.


13: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:41:49.48 ID:MCl+mxOK0

うん


14: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:41:53.78 ID:OkNSZGzy0

肩のトゲトゲパット
モヒカンにできるだけの毛量
バギー運転できるように運転免許


48: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:59:23.32 ID:lPToXhJn0

>>14
鬼用金棒、鋲付き指切りグローブ、「Z」の刺青シール、火炎放射器


61: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 10:08:29.28 ID:BdkNdoly0

>>14
免許証とるあたりお前はワルにはなれない


15: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:42:16.73 ID:vffMbsw20

今のうちに日本から脱出するのが1番だと思う


18: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:43:24.50 ID:ld27Dx8k0

>>15
治安も含めて日本より安全な場所ってどこよ?


19: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:43:52.93 ID:5IGKrHn60

>>15
そのために空港とか行くのか…


23: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:47:33.26 ID:Ipqo9Dsy0

>>15
日本以外も危ないのにどこにいくのさ


92: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 10:47:34.15 ID:w9UPVSny0

>>23
でも、中国の次に危険な国になるの確定だからな。
比較的安全な国へ逃げて生活して行けるなら避難するに越した事は無い。
南米か北欧かって所かなぁ…後はパラオとかかな。
この先邦人の出国制限もあり得るだろうから動くなら今しか無い。
俺は無理だから諦めてる、せめて妻と子供だけは田舎に疎開させるつもりだが。


29: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:48:39.16 ID:Xra8HeKq0

>>15
とりあえず地球から脱出な


16: 5chまとがお送りします 2020/01/29(水) 09:42:48.68 ID:hBD8vea50

スペイン風邪がほぼ100年前だもんね。

https://www.historylink.org/Content/Media/Photos/Small/pri112.JPG







この記事へのコメント