有識者「会社ではゆっくり100点の仕事をやるより素早く80点の仕事をすることを求められる」




1: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:32:37.60 ID:82uS87Ld0

ホンマか?




2: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:32:52.48 ID:WSoimx3dM

 >>1は小学校の頃、一回ウケたギャグを延々とやり続けて「もうええわ…」ってなった奴みたいやな


6: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:33:55.84 ID:YohtZGYz0

>>2
お前やろ


16: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:36:44.79 ID:5k9gO+UU0

>>1
お前が思ってる100%と相手側の100%が違うから作り込んでも無駄


3: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:33:03.21 ID:82uS87Ld0

ゆっくりやって60点のワイはなんやねん



4: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:33:03.76 ID:UsJaTsu1a

素早く120点なんだよなぁ


7: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:34:16.27 ID:82uS87Ld0

>>4
無理定期


5: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:33:42.44 ID:YohtZGYz0

ゆっくりやってもどうせ100店にはならんからな


8: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:34:18.31 ID:IqP0VEde0

ほんまやで
早く仕上げたほうがチェックできるからな


9: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:34:44.10 ID:LGE3+fEt0

合理的なのは素早く80%やけど会社では合理性は求められない
20%の粗をさも100%みたいに言われて不当に評価下がるで





69: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:53:12.59 ID:XZKTPbUP0

>>9
ほんまそれ


10: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:34:56.42 ID:E3ZvAlaz0

大体そうじゃね?


11: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:35:29.72 ID:xWZ40/Yqr

さっさとやったらまた仕事ふられるぞ


12: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:35:36.88 ID:vDDin+e/r

どうせ上司がチェックするんやからどんどん捌いた方が効率ええねん
責任はチェックした上司に行くし


14: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:36:34.84 ID:JGAD/llCa

>>12
上司「部下がちゃんとチェックしたやろうしワイはそこまでせんでええやろ…」




45: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:44:51.94 ID:Utx0hKaWp

>>14
ttps://pbs.twimg.com/media/EA7jtfYVUAAe6Mb.jpg


61: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:50:47.23 ID:ts6+Z4Zd0

>>45
結局これ


64: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:51:25.83 ID:blTStLoa0

>>45
無惨の脳かな?


13: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:35:46.14 ID:gBXv5ZeM0

若い奴はスピードだけが取り柄や
素早くやって最初は40点くらいでも積み重ねていけ


15: 5chまとがお送りします 2020/06/07(日) 07:36:40.76 ID:ozF9lsod0

大学とかもそんな感じやろ




この記事へのコメント