高卒ワイ「2年くらい遊んでから大学行くか」←これ




1: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:06:05 ID:Rfw

後悔はしてないんやが間違いなんか?
ちな立命館に入った




2: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:06:30 ID:Z5R

卒業してから間違いに気づく


3: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:06:38 ID:Rfw

>>2
そうなんか?


4: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:06:50 ID:ujX

遊ぶだけの金はあったんか?


11: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:08:32 ID:Rfw

>>4
もちろんバイトして金稼いで免許取ってバイク買ってで毎日自由に過ごしてたわ、きたる受験に向けて適度に勉強して模試も受けてたで



5: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:06:54 ID:Ggr

間違いと言われてるなら間違いや


6: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:07:25 ID:d5H

ええやん


14: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:09:03 ID:Rfw

>>6
めっちゃ楽しかったしええよな


7: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:07:37 ID:ojm

別に海外では働いてから大学行くとか普通やし日本が横並びにこだわり過ぎなだけや


15: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:09:16 ID:Rfw

>>7
日本の問題なんかこれ





8: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:07:45 ID:Rfw

この世には留年だの浪人だので2年くらい遅れて大学にいる奴大量にいるし無問題やと思ってるんやが同い年の友達は皆アホやアホやと言うんや、ワイより低学歴のくせに?


9: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:08:05 ID:oUX

なお就職時


12: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:08:48 ID:Rfw

>>9
何か問題なんか?
新卒やが


16: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:09:26 ID:oUX

>>12
よう考えたら宅浪してましたって言い訳が使えるのか
ほなええかも


20: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:10:37 ID:Rfw

>>16
さすがに無職とは言えんし周りにも浪人してるんやでーで通してたわ
就活も2年遅れまでなら新卒と聞いてるで




10: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:08:09 ID:2io

おんjしてる時点でアホってところに弁解の余地はないぞ


13: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:08:59 ID:OUh

2年遊んだってことは三年目に受験勉強?


19: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:09:57 ID:Rfw

>>13
いや、普通受験勉強で1年間詰め込んでやる事を2年に引き伸ばしてコツコツやってたんやで
流石に2年目の最後の方は勉強したからまぁ実質1年半くらい自由にやってた


21: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:10:37 ID:OUh

>>19
全然遊べてなさそうやけど…


27: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:11:47 ID:Rfw

>>21
1年半めちゃくちゃ謳歌したで
バイクに荷物巻き付けて琵琶湖1人キャンプとか一生の思い出や


17: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:09:33 ID:jZq

コロナみたいな予想外のこともあるから早いに越したことはないわな
別に受験に限らんが


23: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:11:00 ID:Rfw

>>17
ワイ入学式無かったわ


18: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:09:39 ID:OUh

ぶっちゃけ全然ええと思うで


25: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:11:12 ID:Rfw

>>18
よな?
なんでワイは周りから責められてるんや


28: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:11:57 ID:OUh

>>25
ほっとけよ
嫉妬でしかないから


39: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:13:05 ID:Rfw

>>28
嫉妬されてるんか…?


35: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:20 ID:loq

>>25
真面目に受験勉強してきたやつにわざわざ2年間遊んどったけど立命館受かったやで~wwとか言うからやろ


50: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:15:01 ID:Rfw

>>35
特定されるかもしれんがワイは産近甲龍の付属校だったからワイ以外の奴らは皆エスカレーターで大学行ったから受験勉強してないで
ワイは素行不良で落とされてどうせなら遊ぶか~でスレタイや


57: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:16:07 ID:G8i

>>50
平安?


62: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:16:50 ID:loq

>>50
ほんなら2年間まるまる遊んどったわけではなさそうやな。普通に勉強頑張った結果やん。

ほんで遊んだ結果なにが得られたん?


77: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:19:12 ID:Rfw

>>62
得られたというか楽しかったわ
これも経験なんやろか


78: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:19:41 ID:loq

>>77
就活で聞かれるかもしれんで


85: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:20:30 ID:Rfw

>>78
確かにそうやな、うまい言い方考えとかなあかんな…サンガツやで


88: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:21:03 ID:5N5

>>64
そらそうや
もちろん勉強もしたやろけど二年遊んで狙った大学受かったんやから立派やで
>>77
何を得られたかなんてずっと後になんとなく感じるもんや
その経験はきっと将来どこかでなにかの役に立つと思うで


99: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:23:21 ID:Rfw

>>88
将来何を得たか気付ければええなぁ
楽しみや


22: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:10:56 ID:Sgn

ワイはそのノリで1年遊んで入ってから1年で留年して奨学金止まって2年遊んでまだ1年生やで


26: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:11:31 ID:OUh

>>22
いま何歳やねん


32: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:11 ID:Sgn

>>26
22歳やな


29: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:04 ID:Rfw

>>22


24: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:11:07 ID:OUh

立命館なら二浪でもなんとかなりそうやな


37: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:53 ID:Rfw

>>24
関西から出るつもりないし同志社か立命なら万々歳だよな
ほんまは同志社狙ってたけど落ちて立命なのは内緒やで


30: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:06 ID:Tee

大学入ったなら高卒とは言わんな


41: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:13:15 ID:Rfw

>>30
その当時高卒って意味や、すまん


31: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:07 ID:Zga

二浪で立命扱いやから終わってる


43: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:13:23 ID:Rfw

>>31
ネットに毒されすぎやで


33: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:11 ID:G8i

彼女はおる?


45: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:13:53 ID:Rfw

>>33
おらんで


53: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:15:29 ID:G8i

>>45
おらん歴は何年?


34: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:13 ID:5aV

後々気づくやつね


46: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:14:00 ID:Rfw

>>34
何に気付くんや?


36: 5chまとがお送りします 20/06/22(月)17:12:30 ID:6r5

別にいいと思う




この記事へのコメント