ワイ「天然物のうなぎってさぞ美味いんやろなぁ…食べてみよ」




1: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:18:29.41 ID:Yn0FsomG0NIKU

泥臭くて皮硬くてパサパサやん
養殖のギトギトアブラウナギのほうが旨かったわ




2: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:18:54.09 ID:Yn0FsomG0NIKU

こんなんありがたがって高い金出してんのか


3: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:19:15.24 ID:dwM2MjG60NIKU

イッチは安い人間やね


4: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:19:33.43 ID:Yn0FsomG0NIKU

皮厚すぎてゴム食ってんのかと思ったわ


5: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:19:47.32 ID:g751wE3G0NIKU

可哀想に😢
本物の鰻を食べたこと無いんやね…



6: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:20:02.88 ID:qAUzLboDpNIKU

料理した奴が下手やったんやろ


7: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:20:12.18 ID:XcLQosIw0NIKU

客見て出す部位決めてるからな


11: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:21:00.14 ID:HO2g3CSx0NIKU

>>7
部位?


30: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:26:11.27 ID:OqQYf4ZT0NIKU

>>11
ケンタッキー行ったことないんか


8: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:20:38.32 ID:misR/yZSaNIKU

そら美味くなる環境を作ってるんやから養殖の方が美味いわな





9: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:20:44.63 ID:lhdv4Pt00NIKU

天然って何食ってるか分からんからな
最近の海の状況じゃ養殖の方がそら美味いわ


10: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:20:56.10 ID:aJ2UdQ7P0NIKU

イッチなんか言えや


14: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:21:10.23 ID:Yn0FsomG0NIKU

>>10


12: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:21:03.40 ID:3VHAXYgV0NIKU

それうなぎか?


17: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:22:17.08 ID:Yn0FsomG0NIKU

>>12
うな重(特上)7500円や
うなとと(特上)1800円の方がうまかったわ




26: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:24:57.66 ID:3VHAXYgV0NIKU

>>17
店で食ったんやな
そもそも今は旬やないから好きなやつも天然避けるからしゃーない


34: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:27:06.11 ID:OqQYf4ZT0NIKU

>>17
7500円の鰻とかあるんやなw


13: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:21:06.79 ID:Vhc40IXddNIKU

海に出たうなぎ食ったことなさそう


19: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:22:48.64 ID:UlAi1ZMr0NIKU

>>13
海に出てないうなぎって希少やろ


15: 5chまとがお送りします 2020/07/29(水) 21:21:47.53 ID:l88Ja6cb0NIKU

穴子とちゃうの




この記事へのコメント