
1: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:45:10.187 ID:X0PLKxq30
三ツ矢サイダーの方が1000倍おいしい
67: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 06:39:22.136 ID:ctC4KaMP0
別にクソ不味くはなくね?
甘くはないから>>1好みではないかもしれんが
お茶とかコーヒーみたいなもんだろ
甘くはないから>>1好みではないかもしれんが
お茶とかコーヒーみたいなもんだろ
2: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:45:34.102 ID:SGzgmbXj0
そらそうだよ
3: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:46:14.433 ID:tz6e5EXo0
生おいしいお
5: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:47:20.009 ID:X0PLKxq30
>>3
ビールくらいかもしれんな味に需要があるの
ビールくらいかもしれんな味に需要があるの
4: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:46:38.864 ID:20gw4GpT0
酒とジュースは違う
ジュースは飲むため
酒は酔うため
ジュースは飲むため
酒は酔うため
6: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:48:57.256 ID:e9YU1DVO0
40度超えたあたりからある舌の上に載せたときのチリチリ熱い感じは酒でないと楽しめないと思う
味ではないが
味ではないが
7: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:50:33.296 ID:X0PLKxq30
>>6
粘膜がアルコールでやけてるだけだぞ
しかも常飲してればその感覚どんどん慣れてくし
粘膜がアルコールでやけてるだけだぞ
しかも常飲してればその感覚どんどん慣れてくし
18: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:54:22.903 ID:e9YU1DVO0
>>7
そうなのかー
まあここ数年飲んでないから大丈夫だな
ノンアルうまいわ
そうなのかー
まあここ数年飲んでないから大丈夫だな
ノンアルうまいわ
8: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:50:47.928 ID:SGzgmbXj0
ビールとか味ゴミカスすぎるだろ
だから味がわからんように冷えたものを飲むのさ
だから味がわからんように冷えたものを飲むのさ
10: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:51:52.003 ID:X0PLKxq30
>>8
ビールは唯一許せるわ
味と風味で食事に合う美味しい飲料として成り立ってる
ビールは唯一許せるわ
味と風味で食事に合う美味しい飲料として成り立ってる
9: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:51:08.716 ID:cz1ehhKV0
アイスワインとかいかが?
14: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:52:45.576 ID:X0PLKxq30
>>9
ワインはアルパカとかのチリワインばっかしかないわ
どう違うのよ
ワインはアルパカとかのチリワインばっかしかないわ
どう違うのよ
11: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:51:52.940 ID:qh9NJEZYp
ウイスキーが美味いってのが理解できない
19: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:54:38.409 ID:X0PLKxq30
>>11
そんなウイスキー知らんけど
安いやつ(ニッカクリアとかトリスクラシック)はマジでゴミ
酔いたいためだけの飲料
ディープブレンドとかワイルドターキーなんかは甘みがあったり風味が良かったりするけど三ツ矢サイダーと比べると美味しくはない
そんなウイスキー知らんけど
安いやつ(ニッカクリアとかトリスクラシック)はマジでゴミ
酔いたいためだけの飲料
ディープブレンドとかワイルドターキーなんかは甘みがあったり風味が良かったりするけど三ツ矢サイダーと比べると美味しくはない
12: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:52:09.493 ID:hldoCPb7p
酒はつまみがないとな
リラックスしなきゃダメだ
リラックスしなきゃダメだ
13: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:52:19.663 ID:h7X2D263M
酒の味も三ツ矢サイダーの味も楽しめる俺は勝ち組だな
15: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:52:47.192 ID:FSd2z4SF0
日本酒おいちい
20: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:55:21.658 ID:X0PLKxq30
>>15
日本酒しつこい味のくせに度数低いし酔うまで飲むのきついわ
日本酒しつこい味のくせに度数低いし酔うまで飲むのきついわ
16: 5chまとがお送りします 2020/08/13(木) 05:53:25.482 ID:azrtTNpG0
酒は食いもんと合わせるのがデフォ
刺身食べながらと日本酒飲むのは至高
刺身食べながらと日本酒飲むのは至高
この記事へのコメント