
1: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:24:01.078 ID:TVX3LT2e0
お掃除大変
夏場の二階がサウナ
トイレが2個ある
夏場の二階がサウナ
トイレが2個ある
9: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:27:03.220 ID:mD1TkVA70
>>1
これ普通の家なら全部当てはまる
これ普通の家なら全部当てはまる
12: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:27:56.905 ID:2vwcNNOi0
>>9
だよな
俺の家もそうだし
だよな
俺の家もそうだし
2: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:24:22.598 ID:R2aiNKdaF
どこの家にも家政婦がいると思ってた
5: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:25:38.030 ID:TVX3LT2e0
>>2
主が坊っちゃんのリアル貴族か子沢山でも無い限り居ないだろ
主が坊っちゃんのリアル貴族か子沢山でも無い限り居ないだろ
3: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:24:25.739 ID:wqIIvCpl0
実家じゃん
4: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:24:39.851 ID:Ig7HATrU0
トイレ2個とか普通では?
6: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:26:09.560 ID:TVX3LT2e0
>>4
お前の家には無いのに?
お前の家には無いのに?
8: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:26:52.229 ID:Ig7HATrU0
>>6
3箇所あって、小便器と和式合わせるとトイレは6つになるけど
3箇所あって、小便器と和式合わせるとトイレは6つになるけど
16: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:30:15.871 ID:TVX3LT2e0
>>8
その場所の内訳は?
その場所の内訳は?
13: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:28:02.653 ID:dav0sov/0
>>6
遊びに行く友人がいなかった奴は知らないだろうけど一軒家ならトイレ二個は割と普通
遊びに行く友人がいなかった奴は知らないだろうけど一軒家ならトイレ二個は割と普通
22: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:32:16.866 ID:TVX3LT2e0
>>13
普通ではないよ情弱君
普通ではないよ情弱君
24: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:33:32.600 ID:QHQcYZAw0
>>22
都心のペンシルは知らんけど
トイレが1階と2階にあるのは珍しくないとおもうよ
都心のペンシルは知らんけど
トイレが1階と2階にあるのは珍しくないとおもうよ
26: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:35:13.056 ID:TVX3LT2e0
>>24
”ないとおもうよ”
ね^
”ないとおもうよ”
ね^
7: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:26:44.361 ID:3hPVY5hQ0
https://suumo.jp/chukoikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1021z2ncz190877147.html
500万でお釣り出る豪邸とかどう?
ほしいわ~
500万でお釣り出る豪邸とかどう?
ほしいわ~
10: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:27:35.750 ID:6gaBitA8p
アホみたいにでかい築40年のボロ屋が実家
11: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:27:56.216 ID:C7WMEIqL0
貧乏自慢かよ
ロフトじゃあるまいし
二階が暑いって
ロフトじゃあるまいし
二階が暑いって
19: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:31:15.506 ID:TVX3LT2e0
>>11
住宅街の真夏でクーラー付けてない状態だとサウナだぞ貧乏人君
住宅街の真夏でクーラー付けてない状態だとサウナだぞ貧乏人君
30: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:37:00.365 ID:QHQcYZAw0
>>19
これもガチのガラス張りの豪邸でもない限りないな
最近の家は高気密だから
これもガチのガラス張りの豪邸でもない限りないな
最近の家は高気密だから
32: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:38:25.375 ID:TVX3LT2e0
>>30
無いのはお前の脳内だけだよ貧乏人君
無いのはお前の脳内だけだよ貧乏人君
36: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:42:49.140 ID:QHQcYZAw0
>>32
一般住宅ですら高気密断熱Low-E複層ガラスが主流になりつつあるからならないんだよ
認められないのは知能指数が低いのか?
一般住宅ですら高気密断熱Low-E複層ガラスが主流になりつつあるからならないんだよ
認められないのは知能指数が低いのか?
42: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:45:50.111 ID:TVX3LT2e0
>>36
いやいや、お前住宅街の真夏知らねえだろ
特に熱は上に行くから上の方が暑いんだよ
それに家は街の方だけで20年選手だから
豪邸どころか2階も無い低能貧乏人は知らないわなあ^
いやいや、お前住宅街の真夏知らねえだろ
特に熱は上に行くから上の方が暑いんだよ
それに家は街の方だけで20年選手だから
豪邸どころか2階も無い低能貧乏人は知らないわなあ^
45: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:47:16.191 ID:QHQcYZAw0
>>42
朝エアコン切って夜帰ってきてもまだ涼しいレベルの設計してあんだぞ?
どこの田舎のボロ屋すんでんだよ
朝エアコン切って夜帰ってきてもまだ涼しいレベルの設計してあんだぞ?
どこの田舎のボロ屋すんでんだよ
47: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:48:07.505 ID:TVX3LT2e0
>>45
日本全国それだと思ってんの?
アパートから気持ち悪いよ貧乏人君
日本全国それだと思ってんの?
アパートから気持ち悪いよ貧乏人君
49: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:48:51.767 ID:QHQcYZAw0
>>47
豪邸住むような金持ちならリフォームするだろうな
豪邸住むような金持ちならリフォームするだろうな
50: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:50:02.797 ID:TVX3LT2e0
>>49
そもそも、空調切った状態で帰ってくるとそんな感じって話なんだが
空調付けてもその状態だと思って感じ?
流石低能君
そもそも、空調切った状態で帰ってくるとそんな感じって話なんだが
空調付けてもその状態だと思って感じ?
流石低能君
51: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:51:51.181 ID:QHQcYZAw0
>>50
どこにそんなこと書いてんだよ
どこにそんなこと書いてんだよ
53: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:52:37.991 ID:TVX3LT2e0
>>51
普通に考えれば分かると思うが・・・
お前の知能じゃ無理だろうな^
普通に考えれば分かると思うが・・・
お前の知能じゃ無理だろうな^
55: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:53:33.029 ID:QHQcYZAw0
>>53
レス引用して貼ってみろよ
出来るならな
レス引用して貼ってみろよ
出来るならな
59: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:54:41.638 ID:TVX3LT2e0
>>55
エアコンとか付けといてもサウナ状態ならその方がヤバいんだが😂
結局はお前の読解力の無さで自爆してるってオチだな
そんなんだから底辺販売員なんだぞ
エアコンとか付けといてもサウナ状態ならその方がヤバいんだが😂
結局はお前の読解力の無さで自爆してるってオチだな
そんなんだから底辺販売員なんだぞ
61: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:55:24.591 ID:QHQcYZAw0
>>59
まじで何言ってるか分からんわ
まじで何言ってるか分からんわ
64: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:57:03.431 ID:TVX3LT2e0
>>61
お?言い返せないからって逸らすのか?
お前みたいなゴミを産んだ母ちゃんが泣いてるぞ?
お?言い返せないからって逸らすのか?
お前みたいなゴミを産んだ母ちゃんが泣いてるぞ?
14: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:28:40.678 ID:Ig7HATrU0
都会は知らんけど、地方ならトイレ2個とか普通だと思うぞ
うちはまぁまぁ広い方だから多いけども
うちはまぁまぁ広い方だから多いけども
23: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:33:08.923 ID:TVX3LT2e0
>>14
田舎だと離れまでカウント出来るでしょ
まさかそれ言ってんの?(笑)
田舎だと離れまでカウント出来るでしょ
まさかそれ言ってんの?(笑)
15: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:29:56.758 ID:i7tbkPqK0
暖炉は全然暖かくならない
66: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:57:08.580 ID:tg1MechG0
>>15
それ設置の仕方がヘタクソなだけでは?
それ設置の仕方がヘタクソなだけでは?
85: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 02:04:33.157 ID:HDtw41E/0
>>15
うちは2件ともアホほど暖かくなるし空気きれいになるしめちゃ重宝してるよ
うちは2件ともアホほど暖かくなるし空気きれいになるしめちゃ重宝してるよ
17: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:30:22.365 ID:eIaoujoSa
車出すのが面倒
25: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:34:25.349 ID:TVX3LT2e0
>>17
あるある
日本の場合家は良くとも広々とした道路は手に入らないからな
あるある
日本の場合家は良くとも広々とした道路は手に入らないからな
18: 5chまとがお送りします 2020/07/23(木) 01:31:13.719 ID:i7tbkPqK0
サウナなんて付けても面倒でつかわなくなる
この記事へのコメント