36歳で時給1,150円の手取り15~16万なんだが死にたい




1: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:46:39.65

自業自得とはいえしんどい




12: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:53:30.44

>>1
税金保険は払えよ


16: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:54:50.19

>>12
全部しっかり払ってるわ


22: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:58:33.10

>>1
働きすぎだろ


53: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 21:14:15.72

>>1
自業自得じゃない
ぜんぶ悪夢の自公政権と財界のせい
自己責任なんてのは自公政権の無責任



57: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 21:17:24.11

小中高とそれなりに勉強してそこそこの大学に行きそこそこの成績取って卒業すればそんな人生になってない
>>53みたいに他人のせいにして生きてる奴全てに当てはまる話


61: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 21:19:12.65

>>57
まあ氷河期だかの例外はあるんだろうけど
日本は本当にそういう部分では恵まれた国だと思う


58: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 21:18:08.31

>>53
少なくとも俺の年は売り手市場だったんだよ
それなのに就活が嫌になってサボっちゃったんだよね


2: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:47:03.33

仕事があるだけましよ


3: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:49:10.04

その仕事楽なんだろ?だったら不満を言ったらいけねえよ





4: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:50:20.44

楽なバイトで手取り15万よりきつい仕事の社員で手取り18万のほうが不幸だから安心しろ


5: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:51:43.35

仕事は楽だし実働7時間半で残業0だし厚生年金も加入してるし
贅沢言っちゃいけないんだが、やりがいが0だし力仕事も多い


25: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 21:00:20.73

>>5
そんな短時間勤務なら副業をしろよ
そっちにやりがい探すと良いぞ


6: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:52:09.29

49年彼女なし底辺派遣両親死んだ
あしたは必ずロト6で1等取る
ゴミクズの底力見せてやるぜ


7: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:52:34.69

贅沢言いすぎ




8: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:52:50.24

やっぱ仕事は楽しさがないとダメだな


9: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:52:53.51

俺はその歳で21だったが10年変わらん終わった


10: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:53:13.91

とりま勉強するわ


11: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:53:27.25

生きてても特にやる事ないでしょ


13: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:54:12.49

残業して年収上げても幸せにはなれんぞ
時間あるならそれを有効活用すればいい


18: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:55:48.79

>>13
空いた時間でいろいろ勉強とかすべきなんだろうが
疲れてやる気が起きないんだよな


14: 5chまとがお送りします 2020/06/24(水) 20:54:23.67

正社員でもない限り
何のスキルも身につかない仕事なんてやるだけ無駄だよな




この記事へのコメント