
1: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:35:36.58 ID:HKhKfKu8a
なんて言えばええ?
小学生に10万も大金危なくて渡せんのやが
小学生に10万も大金危なくて渡せんのやが
2: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:35:57.42 ID:TFBjbcE9H
idすごいな
3: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:35:57.72 ID:HKhKfKu8a
給付金は貯金してあげたいんやが
4: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:36:40.26 ID:Uu+RtD520
10万なんてすぐ無くなるということを知れるええ機会やろ
5: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:36:44.20 ID:6Iy4cJ6X0
いいんじゃない
普通に渡せば
普通に渡せば
11: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:37:13.05 ID:HKhKfKu8a
>>5
ゲームや課金で散財してほしくないわ
お金の大切さをわかってほしい
ゲームや課金で散財してほしくないわ
お金の大切さをわかってほしい
17: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:38:07.89 ID:Gf0SgkDB0
>>11
散財してこそ大切さがわかるんやろ
散財してこそ大切さがわかるんやろ
30: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:38:59.83 ID:54eyjjsZr
>>17
今回のじゃわからんやろ
今回のじゃわからんやろ
47: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:39:46.32 ID:GrxPGUHUd
>>17
これ
必要な時だけ金渡すような教育は有り金を使い切る経験しかしないから大人になってやばい
これ
必要な時だけ金渡すような教育は有り金を使い切る経験しかしないから大人になってやばい
82: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:41:35.26 ID:cYEiIOcZd
>>11
じゃあ3か月くらい10万円で暮らせと言ってみ?
余裕やろ
じゃあ3か月くらい10万円で暮らせと言ってみ?
余裕やろ
6: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:36:58.86 ID:/OukfTfiM
月に5000円ずつ渡す
7: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:36:59.87 ID:cqeqbrUI0
貯金してお前のポケットマネーでだしたれ
8: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:37:00.83 ID:fikDTZk60
法定代理人やからねって言えばええ
9: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:37:08.00 ID:ibRABiu/d
何が欲しいのか聞いて一つだけ買わせれば良くない?
10: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:37:09.47 ID:aXeKChv70
1万円までは使っていいけどあとは貯金しなさいっていえばええやろ
12: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:37:29.22 ID:XKrHHEqP0
いじめられて取られて終わり
13: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:37:42.75 ID:Ixqs+yMw0
1万円上げてあとは子供の免許代でも回してあげぇや
14: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:37:44.06 ID:HKhKfKu8a
渡すとフォートナイトに課金するらしい
15: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:38:00.20 ID:Ixqs+yMw0
>>14
渡すな
渡すな
23: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:38:41.60 ID:tQxIY3O00
>>14
課金って最初のハードル越えるとズルズル沼にハマってくから1回も課金させたらアカンと思うわ
課金って最初のハードル越えるとズルズル沼にハマってくから1回も課金させたらアカンと思うわ
85: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:41:42.91 ID:xL9OpV/y0
>>23
俺は最初の120とか円だけ課金してるゲームが10個くらいあるわ。
俺は最初の120とか円だけ課金してるゲームが10個くらいあるわ。
26: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:38:46.63 ID:Gf0SgkDB0
>>14
その10万円があったら他のもの買えたとあとから後悔すればいい経験になるやろ
その10万円があったら他のもの買えたとあとから後悔すればいい経験になるやろ
34: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:39:14.66 ID:aXeKChv70
>>14
子供にゲームの課金を許す親ってどうなの
子供にゲームの課金を許す親ってどうなの
54: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:40:21.10 ID:HKhKfKu8a
>>34
許してへんぞ
だから嫌なんや
でも自分の金という言い分も間違ってへんから困ってる
許してへんぞ
だから嫌なんや
でも自分の金という言い分も間違ってへんから困ってる
38: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:39:17.75 ID:2GKHc4ay0
>>14
あーゲーム課金か、一番無駄に思えるな…
せめて物に変えてくれればね
あーゲーム課金か、一番無駄に思えるな…
せめて物に変えてくれればね
16: 5chまとがお送りします 2020/05/22(金) 08:38:01.89 ID:2GKHc4ay0
渡さずに10万分一緒に使ったら?
年齢的にもお金の価値をわからせるにはいいくらいだと思うんだけど
年齢的にもお金の価値をわからせるにはいいくらいだと思うんだけど
この記事へのコメント