夜勤は辞めとけとかブログに書くやつww




1: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)22:57:30 ID:o6k

夜勤でしか働けない人もいるし、そもそも医療系とか介護系
警備などは夜勤のお陰で成り立っとる大事な職業やぞ
無責任に夜勤は性格が暗くなる、転勤しろとかいうな




2: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)22:59:45 ID:XZK

夜勤の方がウェーイ!!だよな


3: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:00:24 ID:o6k

そうなんか?


4: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:01:05 ID:7u5

交代制はやめとけ


5: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:01:28 ID:Cqs

ああいうブログは最後に必ず転職サイトに誘導してくるからあてにならん



6: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:01:33 ID:ZdI

夜勤は気楽


7: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:01:45 ID:rXP

避けたほうがいいっていう老婆心やないか
余計なお世話といえばそれまでやが
実際日の光通勤中ですらまともに浴びない生活って心身に影響大きいで


11: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:03:10 ID:o6k

>>7
まあそうやが
そういうのを読んで夜勤でがんばっとる人がどう思うか考えたらなあ


96: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:22:46 ID:bNr

>>11
書いてる奴本人も経験あるからそう書いてるんじゃないの?


8: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:02:07 ID:1wH

夜職ってキャバ、ソープ、バーテンとか?





9: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:02:27 ID:ZdI

>>8
警備でも工場でも医療でもなんでもあるやろ


10: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:03:09 ID:1wH

>>9
出会い系で夜職に偏見ない人がいいてきなこと書いてたからなんの話かわからんかったんや


12: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:03:11 ID:7u5

以前8時~20時を4回やって休み
20時~8時を4回やって休みっていうのやったけど
ホンマにやめた方がいい


13: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:04:24 ID:gPH

なんか夜勤だと寝てる気がしないんや


14: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:05:44 ID:ZdI

夜勤で一番辛いのは周りと予定が合わせられないとこやな




15: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:05:53 ID:yjq

期間工で夜勤してるけど仕事楽すぎて草生えるわ
ちょっとした雑用が済んだらひたすら掃除して終わりだしな
そんで手当てでるんだから


17: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:06:18 ID:o6k

>>15
ほーん


16: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:05:58 ID:NuZ

夜勤はクソ上司に会わなくていいからめっちゃ楽
人少ないし仕事も少ない


18: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:06:38 ID:o6k

バイトで介護系の夜勤ってどうやろ


22: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:07:26 ID:gPH

>>18
爺さん婆さんどもは寝てるけど緊急事態に駆けつけるの大変そう


31: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:09:04 ID:XZK

>>18
夜勤どうこうじゃなく介護きつい


32: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:09:16 ID:o6k

>>31
なるほど


19: 5chまとがお送りします 20/07/09(木)23:07:08 ID:mS2

夜勤て




この記事へのコメント