実際のところ結婚して子供作るなら、結婚時点でいくらの年収が目安になるんや?




1: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:12.35 ID:chitHsf80

東京都住み
子供1人or2人
高校大学は私立の可能性もあり

これを基本前提として、必要であれば付け加えてもいい

入籍時点で世帯or単身の年収いくらいる??




2: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:19.61 ID:chitHsf80

どうな?


3: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:28.29 ID:chitHsf80

多いほうがいいのは分かるが


4: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:33.40 ID:rVi5wlE+0

500はほしい


8: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:56.87 ID:chitHsf80

>>4
500でええん?
共働き前提?



22: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:34:15.91 ID:XTJOQDCY0

>>4
無理やろ


5: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:44.00 ID:chitHsf80

やっぱ1000いる?


6: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:53.65 ID:0Iam8OSSM

2000万円くらいいるんじゃないの


11: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:32:17.06 ID:chitHsf80

>>6
まじかよ…
じゃあ都内の子持ちは金持ちばっかなんか


7: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:31:55.60 ID:rVi5wlE+0

ごめんニートだから適当に行った
ゆるして





9: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:32:10.22 ID:YojCN2uP0

>>7
は?


10: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:32:14.01 ID:7WmZxBxS0

重要なのは年収より貯蓄やろ


13: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:32:35.40 ID:chitHsf80

>>10
年収相応の貯蓄


12: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:32:22.37 ID:u/bFfMbe0

2人で700あれば余裕やろ


14: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:32:44.69 ID:chitHsf80

>>12
共働きかぁ…




16: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:33:21.13 ID:7WmZxBxS0

>>14
子供出来るまでは当たり前やろ


21: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:33:59.85 ID:chitHsf80

>>16
まあそうか


15: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:33:11.63 ID:chitHsf80

いろいろ考えたけど、多少郊外でも都内の方がええしなぁ


17: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:33:27.59 ID:mVHbIM+m0

共働きなら貯金なんて200くらいでもどうにでもなる


25: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:35:12.79 ID:chitHsf80

>>17
子供に我慢させたり家計のやりくりで頭悩ませるようなのは嫌や


18: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:33:28.89 ID:JGlNZHvvr

結婚時とか関係ないやろ
年功序列で上がっていく見込みあるなら


23: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:34:31.93 ID:chitHsf80

>>18
ガチ年功序列だとして、30で600、40で1000行くかな?って感じ


19: 5chまとがお送りします 2020/06/21(日) 17:33:48.78 ID:chitHsf80

田舎やと高卒2年目で子持ちとかおるけど狂気やな




この記事へのコメント