ぬか漬けって馬鹿だろ




1: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:44:40.712 ID:6XK67yfXd

つける意味ねーだろ馬鹿がよ




2: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:45:46.219 ID:dSFIZgkjr

美味しいじゃん


3: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:45:46.431 ID:4tkHKW96M

かぶとかアスパラ美味いのに


4: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:46:22.046 ID:j0InvYl30

ヌカコーラ美味しいよ


5: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:47:28.566 ID:9YMthZoqd

ビタミンB群は日常食品では米ぬか以外から十分に摂取するのは難しい



6: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:48:32.047 ID:dSFIZgkjr

アスパラのぬか漬け食ってみたい


9: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:51:32.547 ID:4tkHKW96M

>>6
やばいぞ
ぬか漬けの場合は先っちょより茎がオススメだな


7: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:49:27.181 ID:9YMthZoqd

意外と知られてないが「ビタミンB豊富」なんて言われてる食材もそれだけじゃ全然必要量足りなくてな

世界中のほとんどの人間が慢性的なビタミンB不足に陥ってる


8: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:51:07.229 ID:9YMthZoqd

ところがこの米糠ってやつがビタミンB豊富なんよ。もう他の食材とか話にならないくらいに

小松菜や春菊もいい線いってるがそれらは食べすぎると尿路結石怖いしな


10: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:51:49.492 ID:9YMthZoqd

だからビタミンBだけはぬか漬けなどを食うかサプリメント取るかしないと足りないんだよ





13: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:52:44.629 ID:ExUkYYaa0

>>10
豚肉


21: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:55:52.655 ID:9YMthZoqd

>>13調べろ
豚肉のBなんか全然たりんぞ。他の肉より入ってるってだけ


50: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 07:11:41.872 ID:LtKrpod2r

>>48
ということは>>10にも書いてくれてるけど、ぬか漬け食うかサプリ飲むしかないんだね


54: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 07:12:38.540 ID:9YMthZoqd

>>50だね
ナッツ類や小松菜春菊もいい線行くがな
それらは食い過ぎると有害


11: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:52:15.070 ID:9YMthZoqd

だからぬか漬け食うなら洗わないほうが良い




12: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:52:43.971 ID:dSFIZgkjr

ぬか床って一生使えるの?


14: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:52:46.682 ID:Wft3HS2f0

毎日手でかき混ぜるんでしょ?
広瀬すずが作ったぬか漬けなら食べたい


15: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:53:15.293 ID:Wft3HS2f0

ぬか床で眠りたい


16: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:53:34.795 ID:LtKrpod2r

>>15
ワロタ


17: 5chまとがお送りします 2020/07/27(月) 06:53:40.558 ID:WMnSmf660

玄米じゃ駄目なん?




この記事へのコメント