
1: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:01:42.58 ID:Hoi22AHop0707
手塚ゾーン→両手で持ち替えて打つ蜃気楼の鏡で無効化
五感奪い→精神が強いから成功率0.3%、決まっても天衣無縫になれば即解除
天衣無縫→自分の五感を奪ってテニスに必要な感覚のみを研ぎ澄ましてオーラに飲まれないことで対策
零式ドロップ→ノーバウンドライジングショットで対策
至高のゾーン(アルティメット)→普通に返せば手塚ファントムだけど蜃気楼の鏡で返すと手塚ゾーンになる
巨大化しない分身しない負傷しないラケットが壊れない普通の展開
五感奪い→精神が強いから成功率0.3%、決まっても天衣無縫になれば即解除
天衣無縫→自分の五感を奪ってテニスに必要な感覚のみを研ぎ澄ましてオーラに飲まれないことで対策
零式ドロップ→ノーバウンドライジングショットで対策
至高のゾーン(アルティメット)→普通に返せば手塚ファントムだけど蜃気楼の鏡で返すと手塚ゾーンになる
巨大化しない分身しない負傷しないラケットが壊れない普通の展開
2: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:02:09.86 ID:JTlLEUUP00707
自分の五感奪うのって言うほど普通か?
3: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:02:25.81 ID:BBwF2jFM00707
普通だな!
4: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:02:27.82 ID:qGsJr9b100707
精神が強いから(KONAMI)
5: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:03:09.37 ID:GSVPxsc500707
映画では天災までだしたんだっけ?
もう他にあるとしたら多次元いくぐらいか?
もう他にあるとしたら多次元いくぐらいか?
6: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:03:17.69 ID:zitM8a3Bp0707
この試合さっさと終わってほしい
7: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:03:24.30 ID:Sn/gIgzNM0707
手塚が、ファントムとゾーン両方対応出来る表裏一体の回転編み出してたやん
8: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:03:45.90 ID:kfTh0pjMp0707
次回ネタバレ
至高のゾーン(アルティメット)により追い詰められていく幸村とそれを見て喜ぶ大石。
無対策で打てば手塚ファントム、蜃気楼の鏡で対策すれば手塚ゾーンという打つ手なしの最強技に対し幸村はある奇策を思いつく。
コート外へボールが押し出される手塚ファントムはどうしようもないが手塚ゾーンはラケットかプレイヤーを壊せば打ち破ることができるのだ(真田の雷やエキシビションで共鳴により未来を見ても打ち返せなかった打球を思い出す幸村)
だが幸村は人やラケットを壊すことができる技を持ち合わせていない。
とりあえず手塚ゾーンを続けさせておけば勝てないが負けないので時間を稼ぐ幸村。
一歩も動かず体力を温存する手塚と左右前後に動かされる幸村。誰の目から見ても幸村が圧倒的に不利だった。
しかし均衡を破ったのは幸村の一撃、どこに打ってもどんな球でもひたすら拾い続けることで見事0.3%を引き当て手塚をイップスに陥らせ、一瞬だけ出来た隙にポイントを奪取。
たとえ確率が低くても0ではないのでいつかは引き当てられる。たとえ天衣無縫で解除できても一瞬隙ができることは免れない。
不撓不屈の精神で長いラリーから一瞬五感を奪い得点を取るギリギリの攻防により少しずつ追い上げ始める。
何度も五感を奪われては取り戻すことを繰り返す手塚の体に異変が起き始めたところで次回へ続く
至高のゾーン(アルティメット)により追い詰められていく幸村とそれを見て喜ぶ大石。
無対策で打てば手塚ファントム、蜃気楼の鏡で対策すれば手塚ゾーンという打つ手なしの最強技に対し幸村はある奇策を思いつく。
コート外へボールが押し出される手塚ファントムはどうしようもないが手塚ゾーンはラケットかプレイヤーを壊せば打ち破ることができるのだ(真田の雷やエキシビションで共鳴により未来を見ても打ち返せなかった打球を思い出す幸村)
だが幸村は人やラケットを壊すことができる技を持ち合わせていない。
とりあえず手塚ゾーンを続けさせておけば勝てないが負けないので時間を稼ぐ幸村。
一歩も動かず体力を温存する手塚と左右前後に動かされる幸村。誰の目から見ても幸村が圧倒的に不利だった。
しかし均衡を破ったのは幸村の一撃、どこに打ってもどんな球でもひたすら拾い続けることで見事0.3%を引き当て手塚をイップスに陥らせ、一瞬だけ出来た隙にポイントを奪取。
たとえ確率が低くても0ではないのでいつかは引き当てられる。たとえ天衣無縫で解除できても一瞬隙ができることは免れない。
不撓不屈の精神で長いラリーから一瞬五感を奪い得点を取るギリギリの攻防により少しずつ追い上げ始める。
何度も五感を奪われては取り戻すことを繰り返す手塚の体に異変が起き始めたところで次回へ続く
19: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:05:20.80 ID:USub+DuFr0707
>>8
また手塚くん肘壊すの?
また手塚くん肘壊すの?
29: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:10:37.12 ID:TbI3XzRHa0707
>>8
これがマジならワンパターンすぎて冷める
これがマジならワンパターンすぎて冷める
33: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:11:13.83 ID:MsC3grLEM0707
>>19,29
>>8はもちろん嘘やで
>>8はもちろん嘘やで
82: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:27:37.02 ID:gWT1Rnfd00707
>>8
やっぱり手塚ゾーン利用して時間稼いで自滅させるのが手塚の攻略法やね
やっぱり手塚ゾーン利用して時間稼いで自滅させるのが手塚の攻略法やね
9: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:03:57.99 ID:6R8cYxfwd0707
テニスの王子様の赤澤って越前リョーマに勝てるんじゃね?
10: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:04:06.56 ID:6R8cYxfwd0707
越前の動体視力は菊丸の5/8~6/8→菊丸と同様ブレ球が弱点の可能性がある
光る玉はスーパースイートスポットで打つ必要がある→ブレ球でスイートスポットを外せる
越前は不二裕太に辛勝→不二裕太は赤澤の足元にも及ばない選手
赤澤 178cm(新テニでは179cmに成長) 越前152cm→断然赤澤が有利
赤澤は個人で全国大会出場者→手塚、幸村、跡部、真田などがいる関東大会を勝ち抜いた
雑魚と組んで菊丸大石ペアを撃破→赤澤は丸井ジャッカルくらいなら1人で潰せる強さ
乙女ゲーで赤澤が天衣無縫の極みの習得者であることが判明
赤澤勝てるだろ
光る玉はスーパースイートスポットで打つ必要がある→ブレ球でスイートスポットを外せる
越前は不二裕太に辛勝→不二裕太は赤澤の足元にも及ばない選手
赤澤 178cm(新テニでは179cmに成長) 越前152cm→断然赤澤が有利
赤澤は個人で全国大会出場者→手塚、幸村、跡部、真田などがいる関東大会を勝ち抜いた
雑魚と組んで菊丸大石ペアを撃破→赤澤は丸井ジャッカルくらいなら1人で潰せる強さ
乙女ゲーで赤澤が天衣無縫の極みの習得者であることが判明
赤澤勝てるだろ
11: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:04:15.37 ID:6R8cYxfwd0707
赤澤吉朗
出典:テニスの王子様 第7巻 100ページ 著者:許斐剛
赤澤吉朗は聖ルドルフ学院の部長で、スポーツ特待生として全国から優秀な人材を集めテニススクールで練習を行っている選手の多い聖ルドルフにおいて、金田とともに元から所属していた生え抜き組の一人。
色黒でガタイががっちりしている。
シングルスでは全国区の実力を持つ選手だが都大会では金田と組んでダブルス1として大石・菊丸ペアと対戦。
ブレ球で菊丸の良すぎる動体視力を酷使させスタミナ切れに追い込み勝利した。
なお、その試合で金田に言われた「ばか澤」はそれ以来部内であだ名として定着した。
なお名前の “よし” の字は、士の下に口を書く「吉」ではなく土の下に口を書く「𠮷」(つちよし)だが、「𠮷」が環境依存文字であるため「吉」で書かれることも多い。
出典:テニスの王子様 第7巻 100ページ 著者:許斐剛
赤澤吉朗は聖ルドルフ学院の部長で、スポーツ特待生として全国から優秀な人材を集めテニススクールで練習を行っている選手の多い聖ルドルフにおいて、金田とともに元から所属していた生え抜き組の一人。
色黒でガタイががっちりしている。
シングルスでは全国区の実力を持つ選手だが都大会では金田と組んでダブルス1として大石・菊丸ペアと対戦。
ブレ球で菊丸の良すぎる動体視力を酷使させスタミナ切れに追い込み勝利した。
なお、その試合で金田に言われた「ばか澤」はそれ以来部内であだ名として定着した。
なお名前の “よし” の字は、士の下に口を書く「吉」ではなく土の下に口を書く「𠮷」(つちよし)だが、「𠮷」が環境依存文字であるため「吉」で書かれることも多い。
12: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:04:38.49 ID:uZVTJnKI00707
肘完治してもあんな技使ってたらまた壊れるやろ
真田の雷と違って連発前提やし
真田の雷と違って連発前提やし
13: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:04:53.64 ID:6R8cYxfwd0707
赤澤吉朗 能力チャート
・パワー
特に描写されなかったが全国区の実力者ということや鍛え上げられた体格を見る限り非力ということはないだろう。
・フットワーク
シングルスプレーヤーのためコート全面をカバーし切る脚力を持ち合わせているはずだ。
・テクニック
相性の問題もあったとは言え本来の土俵ではないダブルスで大石・菊丸のゴールデンペアを倒した。
・ゲームメイク
3年生ということもあって試合慣れしており大声を出すことでフラストレーションを解消するなど自身のメンタルコントロールにも長けていた。
しかしもともとがシングルスプレーヤーのためか一人で全てを背負い込もうとしてしまう面も見られた。
・カリスマ性
立場上は部長で金田からは尊敬もされていたが事実上聖ルドルフをまとめあげていたのはマネージャーの観月であった。
参考・大声を出す赤澤
・パワー
特に描写されなかったが全国区の実力者ということや鍛え上げられた体格を見る限り非力ということはないだろう。
・フットワーク
シングルスプレーヤーのためコート全面をカバーし切る脚力を持ち合わせているはずだ。
・テクニック
相性の問題もあったとは言え本来の土俵ではないダブルスで大石・菊丸のゴールデンペアを倒した。
・ゲームメイク
3年生ということもあって試合慣れしており大声を出すことでフラストレーションを解消するなど自身のメンタルコントロールにも長けていた。
しかしもともとがシングルスプレーヤーのためか一人で全てを背負い込もうとしてしまう面も見られた。
・カリスマ性
立場上は部長で金田からは尊敬もされていたが事実上聖ルドルフをまとめあげていたのはマネージャーの観月であった。
参考・大声を出す赤澤
14: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:04:54.38 ID:2snk31s0M0707
プロは能力を打ち消し合うって言われてたけどそうなるんやな
18: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:05:18.22 ID:JTlLEUUP00707
>>14
プロが巨大化定期
プロが巨大化定期
15: 5chまとがお送りします 2020/07/07(火) 08:05:03.99 ID:6R8cYxfwd0707
赤澤吉郎の戦績
東京都大会 2回戦 S2
○ 6-0 臼井(砂田谷学園)
東京都大会 3回戦 S3
○ 6-1 真壁(土橋第二)
東京都大会 4回戦 S2
― 太田(日々野第五)※出番なし
東京都大会 準々決勝D1
○ 7-6 大石・菊丸(青春学園)
ペア:金田
東京都大会 5位決定戦 D1
○7-5 小川・近林(氷帝学園)
ペア:金田
作中無敗
東京都大会 2回戦 S2
○ 6-0 臼井(砂田谷学園)
東京都大会 3回戦 S3
○ 6-1 真壁(土橋第二)
東京都大会 4回戦 S2
― 太田(日々野第五)※出番なし
東京都大会 準々決勝D1
○ 7-6 大石・菊丸(青春学園)
ペア:金田
東京都大会 5位決定戦 D1
○7-5 小川・近林(氷帝学園)
ペア:金田
作中無敗
この記事へのコメント