
1: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:41:52.353 ID:+/nMqOjIa.net
流石に笑いそうになったわ
2: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:42:14.362 ID:zoOiWCfPa.net
?
3: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:42:20.340 ID:6KkJjp9A0.net
これ外国人は笑うらしいね
4: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:42:30.426 ID:BkuyDMlk0.net
悪いかね
5: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:43:22.125 ID:vKzEHaGQp.net
歯医者行くと自費診療以外カード不可だったりするし現金も必要だわ
6: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:44:03.920 ID:PY6fGXZMd.net
電子マネー推奨してるのって東アジアの土人ってイメージだけど欧州ではどうなんだろうね
25: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:56:45.386 ID:8e/jacRp0.net
>>6
アメリカだと未だにポケットにいれたしわくちゃの紙幣で支払ってるイメージ
実際にどうかは知らないけど
アメリカだと未だにポケットにいれたしわくちゃの紙幣で支払ってるイメージ
実際にどうかは知らないけど
58: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 16:44:58.554 ID:6kjCndfXa.net
>>25
アメリカは基本クレカ
しわくちゃはチップ用
現金持ち歩くと路上強盗に狙われる
アメリカは基本クレカ
しわくちゃはチップ用
現金持ち歩くと路上強盗に狙われる
7: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:44:14.668 ID:tCTjc63F0.net
宣言するやついんの
8: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:44:42.420 ID:DWoWCSSN0.net
店員「じゃあいいですーーー」
13: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:46:08.866 ID:53Nc3lUS0.net
>>8
わろた
わろた
9: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:45:09.037 ID:SBYQNvdy0.net
1500円でって言いながらお金を出して更に現金でって言うんか?
しょーもない嘘つくのやめてもらっていいですか?
しょーもない嘘つくのやめてもらっていいですか?
10: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:45:21.559 ID:vNoaHmCyr.net
店員「お会計は1450円になります」前の客「カードで!!!!」店員「現金だけなんです」前の客「じゃあいいですー」クイニゲスタコラwwwwww
11: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:45:29.368 ID:z8jeXDz60.net
クレカ審査通らないんだもん
12: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:45:50.229 ID:a0cm/bm0d.net
これ、笑う外国人らしいね
14: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:46:36.878 ID:0DU7WkhK0.net
糞スレ立ててないではよ職安行けよ
15: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:47:04.273 ID:Y/C84GLOM.net
円の信用度ハンパないからな。他国通貨なんて子ども銀行券レベル
16: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:47:29.673 ID:VYdZc3eI0.net
ラーメンとかの食券システムだと現金しか使えない店多いし
17: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:48:02.629 ID:3fpOu8qxM.net
現金の方が信用度高いし
18: 5chまとがお送りします 2020/10/20(火) 15:53:05.009 ID:nWq8kw220.net
現金派がよほどの少数派にでもならん限り
いまだに現金と言っても首傾げられるだけだと思うがどうなんだ
いまだに現金と言っても首傾げられるだけだと思うがどうなんだ
この記事へのコメント