【冤罪】外出先で泣き叫ぶ幼児を見つけたらあなたはどうしますか? 迷子を助けたら誘拐犯と疑われ




1: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:02:59.22 ID:wIMyAPbs0●.net


見つけた迷子を保護することは、今やリスクなのかーー。
弁護士ドットコムニュース編集部の記事
「迷子で泣く女児、助けるのはリスク? 
虐待問題との共通点『面倒ごと避ける大人増えた』」
に反響がありました。

その多くは、子どもに声をかけることで、
「犯罪を疑われてしまう」
「親との間でトラブルになる」など
助けたくても助けられない社会になっている、
という意見でした。

実際に、迷子を見つけて、行動に移した
という人に話を聞かせてもらいました。

●40代独身男性「もう交番には連れていきません」

1人目は、40代男性の河本さん(仮名)、独身です。
迷子の子どもに声をかけて、交番に連れていったこと
が2回あります。「誘拐犯扱いされたので、3回目は
連れていきません」と言います。

迷子を見つけたのは、およそ5年前と、
3年前のことで、いずれもショッピングモールの近くでした。
5年前は、家族とはぐれて泣いていた小学校低学年くらいの女の子。
3年前は、おじいちゃんの家に行く途中で迷ってしまった
小学校高学年くらいの女の子。涙目になっていたといいます。

「どちらの子も、状況はだいたい同じで、まわりの人たちの、
『あの子、迷子じゃないか』の声で気づき、近くに交番が
あることを知っていたので、交番に行こうねと声をかけて向かいました。

小学生の女の子だったので、何か言われないか心配はありました、
手をつながず、体にも触れないように気をつけて歩きました」

交番到着後、子どもを引き渡した河本さんは、
警察から「疑いの目を向けられた」と感じたそうです。

「帰ろうとしたら、男の警察官から、不審な目ときつい声で、
名前、携帯番号、自宅の住所や会社まで聞かれ、
『家にまで行くことがあるかも』とまで言われました。
なんで会社や住所まで聞かれるのか不明ですが、
完全に疑われていると思いました。

2回とも『保護してくれてありがとう』なんて感謝の言葉
は全くなかったです。その日一日機嫌は悪かったですよ」

以下、ソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19198639/




13: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:10:28.32 ID:DpNjGIpU0.net

>>1
こういうのは日本人の分断を狙った組織の作り話だろ?
女性にAED使ったら痴漢で訴えられたとかさ


45: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:22:18.65 ID:kMWsmfU00.net

>>1
知らん、俺は正しいと思った事をやる


2: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:03:28.53 ID:61d+N9u70.net

ペロペロ


3: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:03:38.67 ID:2IExJZhb0.net

警察に通報



4: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:04:08.17 ID:5aBmmXGm0.net

シカト
関わりたくない


5: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:05:26.64 ID:bI7CBjvL0.net

警察を呼ぶ
店の中なら、店員に任せる


6: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:05:33.70 ID:GwocuZY10.net

ほっとけねえだろ
運が悪かったと覚悟して交番に連れて行くわ


50: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:23:59.49 ID:8qAY4ZpL0.net

>>6
楠瀬誠志郎かよ


7: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:06:59.05 ID:ca2QVTar0.net

男性の方なら無視が良いかと





8: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:07:10.48 ID:TDFNxnqE0.net

「子供が放置されている。ネグレクトかもしれないから、至急保護してほしい」って
近くの児童相談所に電話すれば?
確か、匿名で通報出来るよね?


9: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:07:57.51 ID:GugEpoVe0.net

うるさいと怒鳴る


10: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:08:41.20 ID:hBHlr5wD0.net

一生のうち2度も迷子の子に巡り会うかw?


16: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:11:24.36 ID:6cDJVyIq0.net

>>10
お前は外に出ろ
もっとも迷子に見えるだけで親子ともになんだかんだ把握しているケースが多いが


24: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:13:27.50 ID:hBHlr5wD0.net

>>16
は?だいたい親が近くにいるだろw
そんな迷子探して街に出るわけじゃねーんだぞw




11: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:08:43.62 ID:DzxVV+ts0.net

図書館で誰かが置き忘れてるお財布見つけたからカウンターに持っていこうとしたら
知らんババァに「ちょっとお兄さん!駄目だよ!」とか大声で言われた
カウンターに届ける事伝えたんだけど信じてもらえず
「誰かー!泥棒ですよー!!」って叫ばれて職員たくさん来るし利用者に注目されるし
すごく恥ずかしいし落ち込んだ

あれ以来もう善行だと思うようなことでも疑い招くリスクある場合は絶対にしないと誓ったわ


15: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:10:48.70 ID:k2SJ3Ohd0.net

>>11
これ電車内の財布、スマホでもあるんだよな
誰もどうにもできないの


43: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:20:09.22 ID:Y4N06awW0.net

>>15
JRの網棚の上にiPhoneが置いてあるのに気付いた事があったな
わい身長183cmだから見えた様なものの、置きっぱなしじゃしばらく放置されるたろうし迷ったけど改札まで届けたわ。駅員取り込み中で無視されたから〇〇線上りの落とし物だよ!とだけ告げて


46: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:23:18.21 ID:S8BchkHe0.net

>>11
そんときのダメージはもちろんそこに一生行けなくなるのが痛い


48: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:23:49.15 ID:1fsewLmh0.net

>>11
ダイレックスの駐車場に葱2袋と財布が点々と落ちてたから店員に渡したわw
店員は外でなんか他の事してたから財布と葱渡したらびっくりしてたなw
あの点々とした感じは事件を感じる配置だったわw


51: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:24:04.51 ID:jbTrNnw10.net

>>11
んでババアは自分は正しいことしたと思い込むからな
マジで迷惑


74: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:31:01.17 ID:0SrK/ChE0.net

>>11
ご愁傷様
勘違い正義マンって厄介だよな


95: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:37:05.38 ID:2Q+YR3CJ0.net

>>11
本当にガックリしてしまう事あるよな
それでも挫けず良いことをしていこうや
それで助かったと喜ぶ人もいるんだし


12: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:09:49.66 ID:2IExJZhb0.net

>「帰ろうとしたら、男の警察官から、不審な目ときつい声で、
名前、携帯番号、自宅の住所や会社まで聞かれ、
『家にまで行くことがあるかも』とまで言われました。
なんで会社や住所まで聞かれるのか不明ですが、
完全に疑われていると思いました。

無事見付かった報告とか保護者からお礼の連絡とか事件や事故に巻き込まれてて何処にどんな感じでいたとか聞くことあるだけだろうに
落とし物届けても聴かれたりするぞ


32: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:15:41.78 ID:xzbPX/zr0.net

>>12
携帯番号だけでいいじゃん


55: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:25:23.10 ID:8qAY4ZpL0.net

>>12
でも勤務先とかまでは聞かれない。


14: 5chまとがお送りします 2020/11/10(火) 19:10:44.11 ID:jbTrNnw10.net

弁護士ドットネットの癖に珍しく弁護士の発言がないね
説得力がないと学んだのか




この記事へのコメント