
1: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:06:33.405 ID:G1pWUania
色々めんどくさすぎワロタ
こんなのやってるやつよほどの魚好きかMだろ
こんなのやってるやつよほどの魚好きかMだろ
2: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:07:01.756 ID:G1pWUania
金もかかりそうだし辞めとくわ
3: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:07:11.868 ID:4Vk1T0kka
わかる
あとキャンパーとかマメな性格じゃないと絶対ムリと思う
あとキャンパーとかマメな性格じゃないと絶対ムリと思う
4: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:07:59.747 ID:Bb8DUhKCd
道具揃えるだけで満足するやつ
5: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:08:31.469 ID:2OuAu+sfM
竿一本針一本あれば出来るようなモノじゃないの笑うよな
9: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:09:43.044 ID:G1pWUania
>>3
俺には無理だ
>>4
そうなりそう
>>5
釣りは釣り好きな皆さんに任せて僕はアニメをみます
俺には無理だ
>>4
そうなりそう
>>5
釣りは釣り好きな皆さんに任せて僕はアニメをみます
6: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:09:18.294 ID:DqP6g2NO0
仕掛けとかはまとまった物が売ってるから
7: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:09:28.784 ID:X1XC/10s0
家がよっぽど海に近くなきゃ続かない
10: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:10:49.508 ID:G1pWUania
>>6
覚えること多すぎるしきついわ
せめて詳しい知人居ないときつい
>>7
わりとかかる
覚えること多すぎるしきついわ
せめて詳しい知人居ないときつい
>>7
わりとかかる
8: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:09:34.124 ID:2OuAu+sfM
どっちかというと部長みたいな感じの方言女子釣り上げに行きたくなるよな、なんつって
11: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:12:27.033 ID:FutZ/YX/M
まあ釣り技術が発展した結果として色々な道具があるってだけでそれなりに融通利くんだろ?え?無理?
12: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:13:37.709 ID:Mmfv0GBI0
でもサバイバル系見ると無人島行きたくなるだろ?
18: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:16:38.699 ID:G1pWUania
>>12
バキみたらシャドーとかやっちゃう
バキみたらシャドーとかやっちゃう
13: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:13:53.000 ID:G1pWUania
生き餌もきしょい
14: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:13:58.684 ID:Y/PDvOA30
グランダー武蔵?
15: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:14:10.895 ID:Da6Blg+Bd
釣りキチ三平でも見たのかな?
16: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:15:49.385 ID:BZfmH5sT0
初めて釣れるまでは全く面白さがわからない
でも初めて1匹釣れたら面白さがわかるよ
でも初めて1匹釣れたら面白さがわかるよ
17: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:16:06.931 ID:G1pWUania
男らしい格好いい趣味だとは思うがな
俺には無理だ
金もないし
俺には無理だ
金もないし
19: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:17:19.199 ID:i5CyJNc40
餌釣りは手洗いとか面倒だな
ルアーは覚えれば楽だけど、初心者が釣るのは難しい
ルアーは覚えれば楽だけど、初心者が釣るのは難しい
20: 5chまとがお送りします 2020/09/22(火) 01:18:17.928 ID:G1pWUania
何でも始めるのって大変だな
これは特に
これは特に
この記事へのコメント