食べ物に大金払ってるやつってバカだよな




1: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:27:17 ID:xoAmf+ica.net

後から思い返してもおいしかったなぁという感想のみ
1000円のランチ食べるなら100円のカップラーメンにして900円貯金した方がいい




2: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:28:33 ID:Evw0TgYs0.net

イッチは何に金使うんや?


4: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:28:54 ID:xoAmf+ica.net

>>2
貯金してる


7: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:29:43 ID:Evw0TgYs0.net

>>4
ためた後どうするん?


13: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:31:21 ID:xoAmf+ica.net

>>7
老後のための貯蓄かな



15: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:32:00 ID:Evw0TgYs0.net

>>13
その食生活続けてて老後あるといいな


3: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:28:44 ID:lz0WPopRd.net

その900円で何ができるかやな
大したものはない


9: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:30:17 ID:xoAmf+ica.net

>>3
それが毎日だと?
900×30=27000円
27000×12=324000
ほらね


5: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:29:23 ID:Yn+Txjfm0.net

いや体に悪いやんけそれ


11: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:30:56 ID:xoAmf+ica.net

>>5
カップラーメンじゃなくても100円の食べ物でいい





6: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:29:26 ID:uEWLgqJXa.net

たんぱく質ビタミンミネラル水溶性食物繊維不溶性食物繊維は?


8: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:30:11 ID:5ZnicKiw0.net

金持ちはそんなこと気にしてないけどな


10: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:30:31 ID:cqvh8SjLa.net

貧乏人は増やすことを考えず命を削って減らさないことしか出来ない


12: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:30:56 ID:faWkp7IV0.net

質の良い栄養取った子供とそうでない子供って露骨に発育に差が出るよな


14: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:31:35 ID:Ryk11pzM0.net

子供にポテチ食わせる広告思い出した




16: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:32:19 ID:rvGPEQKVd.net

食事安くできて長過ぎる寿命も縮めて2度おいしい


17: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:32:21 ID:xoAmf+ica.net

外食したくねえ


18: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:32:42 ID:ptSewy1N0.net

食べることに興味ないって羨ましい


23: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:34:19 ID:xoAmf+ica.net

>>18
そのおかげか太ったことがない


19: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:32:56 ID:uyBLOxDb0.net

1000円程度のランチを思い返す場面がほぼない


26: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:34:50 ID:xoAmf+ica.net

>>19
やろ?
だからその程度の昼飯ならカップラーメンの方が得や


20: 5chまとがお送りします 2020/06/08(月) 02:33:11 ID:KVWAPpvWd.net

毎日カップラーメンの奴に老後なんかないで




この記事へのコメント