
1: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:29:20.529 ID:76jCfx9g0
type-Cを見習え
2: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:29:39.395 ID:J/8hE29P6
何も知らないんだな
3: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:30:21.928 ID:Q8UdWQlOF
そもそもそんなに抜き差しするか?
41: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 18:15:02.841 ID:kaVUhoCEa
>>3
これな固定ネジないカス規格
これな固定ネジないカス規格
4: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:30:47.468 ID:Hsq3+O3H0
Cは利便性だけで耐久性低いよね(´・ω・`)
7: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:31:35.584 ID:ag117rAvM
>>4
接触不良率高すぎるな
毎日抜き差しするスマホとかには絶対向いてない
接触不良率高すぎるな
毎日抜き差しするスマホとかには絶対向いてない
9: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:32:17.521 ID:76jCfx9g0
>>7
でもmicroUSBはもっと傷みやすかったじゃん
でもmicroUSBはもっと傷みやすかったじゃん
15: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:34:56.784 ID:ag117rAvM
>>9
スマホ買い替える周期では壊れなかったけど
typeCは半年と保たない
スマホ買い替える周期では壊れなかったけど
typeCは半年と保たない
16: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:35:52.189 ID:wVAX4BHbd
>>15
それは使い方悪いだけだろ
それは使い方悪いだけだろ
18: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:36:42.787 ID:ag117rAvM
>>16
殺すぞ
殺すぞ
22: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:38:46.501 ID:wVAX4BHbd
>>18
ふっ…やめとけ
お前が勝てる相手はUSBタイプcだけだ
ふっ…やめとけ
お前が勝てる相手はUSBタイプcだけだ
26: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:40:28.618 ID:ag117rAvM
>>22
勝ててねーじゃん
勝ててねーじゃん
17: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:36:39.096 ID:83g5AwTw0
>>15
実はLightningケーブル最強なのか?
実はLightningケーブル最強なのか?
36: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:56:22.832 ID:GgG1GKrYd
>>17
端子剥き出しの時点で
端子剥き出しの時点で
38: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 18:01:24.298 ID:83g5AwTw0
>>36
全く不便ないけど、お前の家は屋外か?
全く不便ないけど、お前の家は屋外か?
5: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:31:08.209 ID:JEw7x9e5r
Type-Cは規格多過ぎて
6: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:31:13.561 ID:JD2oa3r1p
なにこのスレ
8: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:31:49.284 ID:p7/4/O/P0
HDMIなんて頻繁に抜き差ししないからどうでもいい
10: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:32:39.389 ID:ZWt8EI4U0
iPhone「フォンフォンフォン」
11: 5chまとがお送りします 2020/07/09(木) 17:32:55.996 ID:Rz+YiG8Z0
そんなに何回も抜き差ししないだろ
この記事へのコメント