縦列駐車ってタイヤが横に動けばいいだけじゃね?




1: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 13:59:25.877 ID:/sr6tAUQ0

技術的にむずかしいの?




2: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:00:16.644 ID:fOeQ3bOJa

稼働範囲を広げると故障が増える


3: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:00:17.200 ID:dRIan13iM

救急車


4: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:00:20.114 ID:B2lIBy8ha

車ヲタクがイキるために必要な技術


5: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:01:33.451 ID:K/enZuIha

簡単ならとっくにやってると思わないの?
そもそもタイヤハウスが室内側に大きく食い込むから事実上不可能



6: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:01:51.633 ID:iL9lLcjMd

それでも4WDしか無理じゃね


7: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:02:25.122 ID:aC44844kM

タイヤの劣化早くなって事故が増えそう


8: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:02:32.004 ID:XgDAQLEMa

最近のD1の車ならできそう


9: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:02:48.039 ID:J1V/RLHI0

昔の車は角にポールがついてたんだけど
最近の車は一台もついてない
あの便利な道具がなぜなくなったのか不明


10: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:03:28.276 ID:Oc6pctz10

タイヤが横に回転すればよくね





11: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:03:42.511 ID:NgQ8dKwAr

ラフターならできる


12: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:03:46.064 ID:uZak8CdC0



13: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:03:49.315 ID:wWSUMq1ba

タイヤを球体にすれば可能


21: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:08:12.262 ID:Q5oVWF1Up

>>13
こち亀であったネタか


14: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:04:12.251 ID:7uW4OjQ/M

縦列もまともにできない奴に免許与えたらダメだろ




15: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:04:50.744 ID:e3wjDWak0

なんかコンセプトモデルとかで
ちょくちょく見るけど
販売までにはいたらないよね


16: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:05:05.208 ID:GIOYEh4za

昔のマウスの裏の玉みたいな感じにすれば良いのにとずっと思ってた


19: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:06:26.143 ID:lGT5C02jr

>>16
単価アホみたいに上がるぞ


40: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:33:51.357 ID:e3wjDWak0

>>16
マウスみたいっていうと
車の下にでっかい球一個か
案外いいかもな


17: 5chまとがお送りします 2020/12/01(火) 14:05:10.388 ID:gbpNdD/Id

全ての車が横に移動出来ないと出られなくなる




この記事へのコメント