大卒なんだけどたまに高卒の滅茶苦茶仕事出来る人に仕事の結果で負ける




1: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:21:43.47

大卒は平均的に出来て高卒は平均的に仕事の出来が悪いけどたまにカカロットみたいな奴がいてそういう奴が課長とかまで上り詰める




29: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:45:35.66

>>1
大手なら採用枠も職場も別じゃね?
そもそも大卒は幹部候補として期待されてるわけやから


2: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:22:43.49

高卒と大卒が同じ仕事してんの?
どういう職種なん


3: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:22:43.89

でもそういうのって仕事しか出来ないよ
大卒にとっての常識的な教養が欠けてたりする


46: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 19:59:39.97

>>3
これに尽きる
いい大学に入るとかではなくちゃんと入試を受けて卒業までのプロセスを考えて過ごしたかどうかの差



4: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:23:06.67

課長で登り詰めるって言うのかノンキャリアは


5: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:23:23.37

高卒と大卒が同じ部署で働いてんの?


6: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:24:18.27

>>5
そうだよ
不動産だから


7: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:24:42.65

勉強と仕事は違うから


8: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:24:42.63

理系専門職ならわからないけど一緒で働く職場なんてそこらにあるだろ





9: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:25:27.48

大卒の中でも出来の悪い人たちは高卒可の職種に応募してるって話ね


10: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:26:21.78

文系大卒での学んだことの差って学問に限れば殆どないことも多いだろうし
寧ろ現場での経験値ももの言うところなら全然あり得る


11: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:26:26.76

最近の大卒のバカ率高いよなw常識も知らないし


12: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:26:34.88

まあ、そういうこともあるだろうね。だから?w


13: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:27:30.64

高卒の学歴コンプ丸出しでなんだかがっかりするよね
人間ってほんと嫌だ




16: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:29:36.99

>>13
俺は大卒だから高卒に負けるわけないんダー


17: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:30:42.40

>>16
そんなこと思ってる人正直誰もいないよ


20: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:32:42.01

>>17
でも法律で高卒と大卒は初任給で差付けてるから腹立つわ


14: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:28:13.21

大卒ってもピンキリだからな
高卒もピンキリだけど
もうこういうカテゴライズはナンセンスなワールドかもしれんね


15: 5chまとがお送りします 2020/07/16(木) 18:29:00.22

仕事が出来るって結果出すってことだろ




この記事へのコメント