転職経験者きてくれ




1: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:03:18.17 ID:7wfwvBZp0

辞める前に就活ってしてた?




12: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:05:37.25 ID:1i93urMP0

>>1
給料面で足元見られるぞ


75: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:19:31.47 ID:md+xOrPc0

>>1
してたよ
決まってからやめた


2: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:03:44.66 ID:Rs3wxvhQa

当たり前やろ


5: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:04:10.77 ID:7wfwvBZp0

>>2
面接が仕事と被るときってどうしてた?



7: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:04:50.30 ID:Rs3wxvhQa

>>5
直帰でちょろまかしたり有給使ったり


11: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:05:18.16 ID:7wfwvBZp0

>>7
なるほど

ちなみに何社くらいうけた?


14: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:05:59.73 ID:8M5K/+A60

>>11
コンスタントに20-30くらいは


18: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:06:45.26 ID:7wfwvBZp0

>>14
20-30か・・・

普通に採用受けた?
それともスカウトとか紹介?


21: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:07:21.48 ID:8M5K/+A60

>>18
エージェント経由のみやな
そうじゃないと見つからん分野やし





16: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:06:29.26 ID:Rs3wxvhQa

>>11
10社くらい紹介されたので面接が早い順に受けて
第一志望が通ったからそのまま


24: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:07:51.68 ID:7wfwvBZp0

>>16
やっぱ転職はエージェントを使うのがデフォか・・


27: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:08:43.20 ID:8M5K/+A60

>>24
大卒ならまずそうやな
あと外資とかやないと転職の旨みない


28: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:08:43.94 ID:Rs3wxvhQa

>>24
何枚も履歴書送るの面倒だしこっちの指定に合わせて見繕ってくれるから圧倒的に楽


8: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:05:00.41 ID:Dj4O0DH/a

>>5
親戚を病気にしろ




3: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:03:48.18 ID:FAIY8uP80

ブラック過ぎて無理だった


4: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:04:02.88 ID:nX2AdwkB0

当たり前だろ
やめてから動くやつは馬鹿


6: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:04:46.11 ID:7wfwvBZp0

>>4
バレないもんなのかな?


19: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:06:57.29 ID:nX2AdwkB0

>>6
バレないしバレたところで何も問題ない


9: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:05:12.88 ID:1pAggz3v0

辞める前からやるぞ




この記事へのコメント