いわしの缶詰ってうまいよなwwww




1: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:23:37.574 ID:3509tFg1r

鯖缶(笑)




2: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:24:24.533 ID:G3r5i9G20

サンマは?


6: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:25:48.259 ID:3509tFg1r

>>2
食ったことねえ!秋刀魚は焼けよ


3: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:24:29.220 ID:ftWysuGE0

サバ水煮うまいけどな


4: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:25:15.715 ID:rbyZQUYm0

鯖缶なんでこんなに高くなったの



7: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:26:09.281 ID:3509tFg1r

>>3
>>4
無駄に高いよな


9: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:27:36.910 ID:qigZ/SFd0

>>4
2~3年前あたりからテレビで取り上げられて売り切れたり値上がったりが続いてたせいかね
ダイエットに効果的だったり生活習慣病に効果的だったり


5: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:25:28.166 ID:qigZ/SFd0

イワシは蒲焼きしか見たことないな


8: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:26:29.032 ID:0hZY6VC+0

魚の缶詰は色々味わい深い


10: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:27:39.142 ID:3509tFg1r

DHA、EPAも鯖缶に負けないくらいある





11: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:28:24.811 ID:01xytMH50

いわしは蒲焼き缶しか食べたことないから判断しづらい


12: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:29:41.683 ID:3509tFg1r

蒲焼きもうまいけど缶詰もうまいぞ
健康のために食うつもりが普通にハマってるわ


13: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:30:40.448 ID:qigZ/SFd0

水煮?
100均でもスーパーでも見たことないな


14: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:32:16.354 ID:3509tFg1r

>>13
釧路のいわしとかいう缶詰
水煮と味付き両方買ってる


15: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:32:21.291 ID:/BcgjP9l0

いまわしき缶詰に見えた
疲れてるのかなお




16: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:33:44.522 ID:3509tFg1r

>>15
缶詰に恨みがあるやつ


17: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:34:22.403 ID:qigZ/SFd0

240円ぐらいするのか
そりゃ100均にあるわけないわな


19: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:35:47.275 ID:3509tFg1r

>>17
100均のは栄養が低いからな…


18: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:35:14.718 ID:QnwDnu540

いわしそんなにいいのか


22: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:37:05.877 ID:3509tFg1r

>>18
いいよ
鯖缶より食べやすいし安い


27: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:38:21.385 ID:QnwDnu540

>>22
鯖缶飽きてきたから買うわ
太りたいからカロリーあると嬉しいんだけど


30: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:41:58.489 ID:3509tFg1r

>>27
ダイエットなら鯖缶って言われてるしいわしはダイエット効果は無さそうだね


20: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:36:10.771 ID:cviY6ZmK0

100均一の缶詰は骨しか入ってないよな


25: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:37:45.801 ID:3509tFg1r

>>20
100均の食べたことないなww
うまいなら酒のつまみとかに良いんだろうけど


21: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:36:11.235 ID:EqZi0sg30

いわしってこの世にいなくても誰も困らない存在だよね


23: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:37:37.944 ID:0hZY6VC+0

>>21
海の生態系に大きな影響を受ける


26: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:38:05.603 ID:3509tFg1r

>>21
俺が困る


24: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:37:45.737 ID:ftWysuGE0

いわしのポン酢漬けの缶詰好きだわ


29: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:39:03.254 ID:3509tFg1r

>>24
そんなんあるのかよ
気になる


28: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:38:35.844 ID:OMBSaXRN0

サバ缶もうまい
ツナ缶もうまい


魚の缶詰にハズレなし


32: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:42:29.651 ID:3509tFg1r

>>28
うまいね!


31: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:42:29.353 ID:EqZi0sg30

関係ないけど英語でサバはmackerelでアジはhorse mackerel

イワシは知らない


33: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:43:39.990 ID:3509tFg1r

>>31
オイルサーディンがあるじゃろ


34: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:44:28.810 ID:EqZi0sg30

>>33
サーディンってのが~漬けって意味なのかとおもってた


35: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:45:53.203 ID:3509tFg1r

>>34
オイルサーディンも美味いんだよねえ


36: 5chまとがお送りします 2020/12/07(月) 01:48:00.668 ID:OY6gIP4q0

鯖缶って昔大好きだったけど何この白いヒモみたいな奴って時々気になってたけど調理過程で死んだ寄生虫って聞いてから疎遠になった




この記事へのコメント