学校で習う授業で将来的に一番役に立つ教科




1: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:26:21.240 ID:5rhbu9vf0

これは家庭科




2: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:26:40.879 ID:Zeq6YZa3M

地理


3: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:27:18.617 ID:8tyXQeaq0

保険体育


4: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:27:36.089 ID:AaaK+4ak0

国語よ国語


5: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:27:49.520 ID:1+LRWqFd0

情報



6: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:27:52.488 ID:9N9I2xjl0

国語


7: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:28:04.993 ID:yaTgrcla0

保健体育を完全にマスターしてたら包茎手術にも騙されないし女の子に托卵されることもなくなるんだよな


8: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:28:12.842 ID:8N5Pp+cB0

科学


10: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:29:24.671 ID:i0wg60+n0

算数


11: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:29:27.104 ID:dUxdhGh/p

全員一致で国語

家庭科なんていらない

漢字は国語をやらなきゃ覚えられない





13: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:30:44.599 ID:XTEVRaN40

>>11
今の時代に漢字なんて覚える必要ないだろ


15: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:32:02.317 ID:dUxdhGh/p

>>13
漢字知らずにどうやって日本語読むの?


26: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:49:59.746 ID:XTEVRaN40

>>15
覚えてなくても見たら思い出す程度で十分
新聞に使われてる感じとか九割覚えてはいないけど見たら読みだけは思い出すから


19: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:36:17.571 ID:o0bC2ZKn0

>>13
漢字とかじゃなく、見てて感じるが、国語の読解能力低いやつって、教科書とか読んでても、すごく効率が悪いと思う
会話から勉強まで、たぶん何するにしても、足引っ張ると思う


21: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:38:38.355 ID:iIkJaouh0

>>19
読点多すぎ頭悪そう




12: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:30:17.807 ID:iIkJaouh0

小学校なら国語
時点で算数


14: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:31:41.704 ID:K1mJBe6u0

国語はマジで大事


16: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:33:51.054 ID:i0wg60+n0

昔は男子家庭科なかったんだよな


18: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:36:12.298 ID:7jXVxbJq0

>>16
そのかわり技術があったから


23: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:42:30.439 ID:i0wg60+n0

>>18
今は両方あるよ


17: 5chまとがお送りします 2020/09/07(月) 14:36:08.188 ID:9uPP7CzA0

算数は有用なんだけど、数学の6年間がなぁ




この記事へのコメント