スーパーカミオカンデとかいう無駄な実験装置




1: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:18:10.800 ID:6qc6Q6pKM

ニュートリノなんて観測したってなんの意味もないのに…
なぜアホみたいに税金かけて実験してるの?




76: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 08:11:42.110 ID:vXQ+c1nra

>>1
お前の言うことは正しい
研究の99%は意味がないのかもしれない
だがその中から人類の可能性を変える発見が出てくるなら意味がないとは言えない
0と1の差は僅かに見えるがビッグバンとその前ほど違う


100: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 08:21:32.425 ID:/96B0/dba

>>1
末尾Mよりは世の中の役に立ってるからセーフ


2: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:18:54.647 ID:1TjsJT250

とりあえず内容を説明してみて


4: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:21:23.527 ID:6qc6Q6pKM

>>2
周りを放射線計測装置で囲まれた水槽を用意します。
ニュートリノが水槽を通り抜けるときに反応して出る放射線を観測する
それがスーパーカミオカンデ
なんの意味もない実験装置



62: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 08:05:21.989 ID:5EqZlVJz

>>4
「なんの意味もない」
の根拠が示されてない


72: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 08:11:08.929 ID:6qc6Q6pKM

>>62
ニュートリノが役に立たない

計測装置も役に立たない


75: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 08:11:41.682 ID:3NeUWSwC0

>>72
それはわかんないじゃん


84: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 08:15:02.439 ID:6qc6Q6pKM

>>75
ちょっと勉強すれば誰でもわかるよ
ニュートリノが役に立たないって


98: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 08:21:03.279 ID:mCiV+fura

>>84
基礎研究をおろそかにするやつはバカ





3: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:19:59.223 ID:qJek9sqId

今はウルトラカミオカンデだよ


5: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:22:08.819 ID:6qc6Q6pKM

>>3
それ予算通ったらしいな
バカかよ
素粒子とかいう終わった分野にいくら投資したって意味ねぇよ


6: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:22:17.860 ID:EshYAJn70

炭鉱の再利用だし許してやってくれ


7: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:24:41.290 ID:6qc6Q6pKM

>>6
許さん
マジで金の無駄じゃん


8: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:25:51.485 ID:hXxKCpjMp

神岡氏市が出してるんだから税金関係無くね




10: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:26:42.600 ID:6qc6Q6pKM

>>8
何言ってんだ?
税金から出てるぞ


9: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:26:15.846 ID:6qc6Q6pKM

ノーベル賞取った奴が基礎研究は大事って言ってんのを真に受けてんじゃねーよ
ニュートリノなんていくら計測したって役に立たないじゃん


11: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:27:26.707 ID:Xgl/ftMxM

粒子と粒子をぶつけるとこはどこだっけ?


14: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:30:28.932 ID:6qc6Q6pKM

>>11
CERN
ちなみにCERNも終わってるからね
ヒッグス粒子以降新しい粒子を発見出来る見込みはない
毎日数億円の電気代をかけて必死に粒子衝突させてるけどなんの意味もない
ちなみにCERNにも日本はお金出してるからね


17: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:31:30.100 ID:RH4BRY8ma

>>11
ILCは岩手宮城貫通とかじゃないっけ?
世界中から学者さんとか来るんだろうから長期的に見れば経済効果凄いっぽいけど


21: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:34:26.554 ID:6qc6Q6pKM

>>17
どう考えても建築会社と政治家が手組んで金儲けしたいだけだろ
そこに物理学者が絡んでるだけ
お前らみたいな底辺は何も知らずに税金絞られてるだけだぞ


24: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:37:31.653 ID:N2tasQHCa

>>21
底辺はたいして税金払ってないだろ


36: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:46:28.890 ID:6qc6Q6pKM

>>24
どっかのオッサンが税金使ってノーベル賞取っての見て、日本の科学技術は世界一とか思ってる底辺
かわいそう


39: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:48:06.340 ID:NltkoKZ1M

>>14
>>17
そんな名前だったねサンクス
名前だけはかっこいいな


12: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:28:35.508 ID:UcnwAY5kp

こういう輩が出てくるともういよいよ発展途上国だなって思うわ


16: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:31:29.940 ID:6qc6Q6pKM

>>12
は?
役に立たない実験を一部の物理学者を満足させるためだけに多額の金をかけてやることになんの意味が?


13: 5chまとがお送りします 2020/06/23(火) 07:28:45.427 ID:6qc6Q6pKM

重力波を計測←役に立たない
ニュートリノを計測←役に立たない
ヒッグス粒子を発見←役に立たない
ブラックホールを撮影←役に立たない

基礎実験は全部役に立たないからマジで予算無くせよ




この記事へのコメント