仕事前ワイ「嫌だあああああ仕事行きたくないいいいいいい」




1: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:45:17.64 ID:wkoRroh5a

仕事中ワイ「了解しました!すぐ持ってきます!」

仕事後ワイ「いやぁ働いたなぁ!」

帰宅後ワイ「もう働きたくないンゴ……」




37: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:54:56.79 ID:6jgqo/wxM

>>1
取り敢えずバイトでも派遣でもいいから一つの会社で働いたほうがええで


52: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:58:37.28 ID:wkoRroh5a

>>37
過去に2度受かって働いたけど1週間以内に辞めてるんや
日雇いは何時でも給料受け取れるし逃げれると割り切れるから続いとる


2: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:45:38.28 ID:wkoRroh5a

なんなんこれ


3: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:45:42.66 ID:FWXlHjuha

でもきみ社内ニートやん



8: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:47:51.71 ID:2X+osqXC0

>>3
こういうタイプが意外と仕事できる奴なんやで


50: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:57:33.25 ID:SxdCCFqqd

>>8
仕事中ワイ「了解しました!すぐ持ってきます!

↑(´・ω・`) これしてくれる人ありがとう


4: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:45:48.81 ID:4fIZwnp30

出勤直後ワイ「まあええか」


5: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:45:58.56 ID:NNQ3lToN0

通勤が嫌な説


6: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:47:13.60 ID:wkoRroh5a

>>5
前日あまり眠れん程度にはストレス感じてるんやろうけどな
家から出たらなんとかなるの不思議や





7: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:47:46.89 ID:NNQ3lToN0

>>6
家では仕事のこと完全に忘れた方がええらしいな


12: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:48:42.27 ID:wkoRroh5a

>>7
切り替えって大事やねほんま
まあ日雇いバイトなんやけども


33: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:54:21.55 ID:qvH8rLJdM

>>12
バイトの何がつらいんや?


41: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:55:50.02 ID:wkoRroh5a

>>33
なんかわからんけどくっそストレス溜まるんや
やってる途中はなんかハイになってるからええんやけど帰宅中にどんどんこみ上げてくる
あと他人の顔と名前がマジで覚えられん


20: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:51:28.73 ID:ojORNQHP0

>>7
今年いっぱい在宅勤務やがほんまストレスやぞ。。




14: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:49:21.41 ID:Snh/rjU2p

>>5
これ結構いそう
実際に緊急事態中に気づく人いたし


24: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:52:29.23 ID:Kyf5DNMM0

>>5
通勤はjkとか見られるから


58: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:59:42.49 ID:3sN4DgPtd

>>5
ワイ自転車通勤、通勤のストレスから解放される
奴隷トロッコホンマゴミや


9: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:47:57.76 ID:2fZevVP4d

つまり家に帰らなければええんや


10: 5chまとがお送りします 2020/09/27(日) 23:48:15.27 ID:snFxQBz3a

充実してて草




この記事へのコメント