もしかして自炊するよりスーパーで惣菜買ったほうが時間の価値も鑑みてコスパ最強なのでは?




1: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:51:27.26 ID:C6496w7M0

これが真実




3: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:52:10.85 ID:v8cc5QOia

いずれ体壊すから高くつくで


8: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:52:30.12 ID:C6496w7M0

>>3
言う手自炊も手間暇かけないと栄養ゴミでは?


55: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 06:09:06.55 ID:odA2VwOFd

>>3
惣菜と自炊で体に悪い物の差なんてほとんどないぞ


4: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:52:12.76 ID:C6496w7M0

1キロ先の業務スーパーまで走らないといけないこと以外は最強やね



5: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:52:13.50 ID:LoKNTjd+0

ワイちゃんは自給600円くらいだから自炊した方が安い


9: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:52:57.37 ID:C6496w7M0

>>5
給料と手間関係なくね


16: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:55:35.68 ID:LoKNTjd+0

>>9
時間の価値を決めるのは時給やろ


6: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:52:14.24 ID:28riEKQXM

そのうちゴミ捨てる手間考えたら外食になるぞ


7: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:52:20.58 ID:I5pwM8ITM

その時間で何すんねん





11: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:53:31.99 ID:C6496w7M0

>>6
そこまではいかない、金ないし
>>7
休める時間が増えるのはいいことやろ、理想は勉強やが


10: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:53:00.72 ID:c6XDNP6Od

半額シール付いてればな


12: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:53:45.02 ID:C6496w7M0

>>10
夜しか無理なんよなそれじゃ


17: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:55:40.95 ID:c6XDNP6Od

>>12
開店直後とかもけっこうあるのよ?


13: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:54:06.95 ID:foL1ceD7d

半額惣菜が最強なのは間違いないわ




14: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:54:20.21 ID:tgM7yTan0

洗い物増えたりするとめんどいし、レンジ調理とかやと電気代も気になるし、たしかに物によっては買ってきたほうが安上がりな場合もある。特に揚げ物


15: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:54:22.46 ID:BvjPXFnZ0

鶏肉ブロッコリートマトメインで他は考えずに食ってるけどなんとかなるし金もあんまかからん


18: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:56:16.30 ID:C6496w7M0

>>15
筋トレ民か?何作ってるか教えてや参考にしたい


19: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:56:38.12 ID:u0JA9X5L0

米だけ炊いて惣菜が最強やぞ


22: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:57:22.34 ID:C6496w7M0

>>19
米はレンチンやで!200g×10で800円や!


20: 5chまとがお送りします 2020/09/18(金) 05:56:44.08 ID:2nBHsA8i0

米は炊いて冷凍しとけばええ
それだけで食費1万以上浮く




この記事へのコメント