
1: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:56:27 ID:yX42cHNM0.net
ねずこの人だけど新作はこちら
ヴェポライザー1式入れるケース
蓋を開くと
ヴェポライザー2本とリキッドボトルとシャグ詰めたカートリッジのケースを収納できる
ヴェポライザー1式入れるケース
蓋を開くと
ヴェポライザー2本とリキッドボトルとシャグ詰めたカートリッジのケースを収納できる
20: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:09:02 ID:Egd783M00.net
>>1の3Dプリンターってのどのレベルなんだ
精巧なフィギュアを作れるレベルなのか、荒いフィギュアを作れるレベルなのか
精巧なフィギュアを作れるレベルなのか、荒いフィギュアを作れるレベルなのか
25: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:17:54.014 ID:msO9jxKU0.net
>>1はモデリングとか独学でなの?
そこらへんど素人でも遊べるのかな
そこらへんど素人でも遊べるのかな
29: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:19:07.122 ID:yX42cHNM0.net
>>25
完全に独学だよ 基本的に弄りながら覚えた
弄っててもどうしてもわからない時だけググってる
完全に独学だよ 基本的に弄りながら覚えた
弄っててもどうしてもわからない時だけググってる
32: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:22:34.746 ID:msO9jxKU0.net
>>29
やるじゃん
使ってればそれなりに作れるようにはなるんだね
やるじゃん
使ってればそれなりに作れるようにはなるんだね
2: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:56:56 ID:30JCH2kFM.net
またお前か
クソゴミプリンターダイマすんなよ
クソゴミプリンターダイマすんなよ
4: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:57:54 ID:yX42cHNM0.net
>>2
今はEnder3 pro使ってるぞ
今はEnder3 pro使ってるぞ
35: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:36:22 ID:DFfdT6210.net
>>4
反論になってないぞ日本語すら読めねえんだな中国人かな
反論になってないぞ日本語すら読めねえんだな中国人かな
7: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:59:04 ID:yX42cHNM0.net
3: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:57:28 ID:yX42cHNM0.net
バラバラでバッグに入れるとごちゃごちゃして困ってた
5: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:58:04 ID:Oh80Sl9Z0.net
オチンポケース作ってみて
9: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:00:34 ID:yX42cHNM0.net
>>5
作ってあげるからチンコに物差しあててうpしてくれ
作ってあげるからチンコに物差しあててうpしてくれ
6: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:58:43 ID:pynd3gOea.net
画面直どりかよ
スクショするぐらいの知能はつけろよ
スクショするぐらいの知能はつけろよ
8: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 17:59:35 ID:yX42cHNM0.net
>>6
PCでスクショしてスマホに送るのめんどくせーよwww
PCでスクショしてスマホに送るのめんどくせーよwww
10: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:02:26 ID:psNfstTq0.net
3dプリンターうp
13: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:05:09 ID:yX42cHNM0.net
11: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:02:43 ID:psNfstTq0.net
3dプリンターで3dプリンター量産できるの?
14: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:06:45 ID:yX42cHNM0.net
12: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:04:46 ID:yX42cHNM0.net
こんな感じで収納
15: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:07:00 ID:CECSkP3M0.net
人形も作れる?
17: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:08:00 ID:yX42cHNM0.net
>>15
作れない事もないけどそんなのを作るなら光造形のプリンターが向いてる
作れない事もないけどそんなのを作るなら光造形のプリンターが向いてる
16: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:07:20 ID:tIsg7NGVp.net
臭い?
19: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:08:18 ID:yX42cHNM0.net
>>16
PLA使ってるから全く匂いはないよ
PLA使ってるから全く匂いはないよ
18: 5chまとがお送りします 2020/08/17(月) 18:08:16 ID:xwW6mNjd0.net
人形とかは作った?
分割してパーツごとに作って組み立てなきゃうまくいかないってマジ?
分割してパーツごとに作って組み立てなきゃうまくいかないってマジ?
この記事へのコメント