今度就職するんだけど、ノートPCのオススメ教えて




1: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:43:20.98 ID:DRxMsUAt0

文書入力がメインで、動画編集とかゲームとかヘビーユーズはしません




32: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:51:01.94 ID:TFpON4pDd

>>1
会社から支給されるだろ
リモートワークも支給パソコンでやる


2: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:43:59.87 ID:JpKcEwtZ0

レッツノート1択


4: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:44:32.58 ID:DRxMsUAt0

>>2
なにがええんや?


3: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:44:04.70 ID:DRxMsUAt0

PC詳しい奴おらんの



5: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:45:08.46 ID:9LoejoDdd

レッツノートでええやん
手頃やし


11: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:45:58.63 ID:DRxMsUAt0

>>5
何が優れてるんや?


15: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:47:02.58 ID:9LoejoDdd

>>11
普通に品質が高いやろ
それぐらい自分で調べろよ


6: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:45:08.51 ID:Ez/3AoW/0

会社の先輩に聞けよ


9: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:45:37.41 ID:DRxMsUAt0

>>6
みんな詳しくない





7: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:45:19.12 ID:OfhahsP40

会社支給。


8: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:45:20.87 ID:sQGjzyF5d

ThinkPad


44: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:53:47.86 ID:fwhbyFD70

>>8
これかな

ってかイッチの使い道なら適当でええ


10: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:45:39.54 ID:0GCWYV0d0

会社のPCないんか?


12: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:46:11.65 ID:DRxMsUAt0

>>10
ないねん




13: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:46:57.71 ID:0GCWYV0d0

>>12
えぇ…セキュリティとか大丈夫かその会社…


21: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:48:28.73 ID:DRxMsUAt0

>>13
弁護士や
個人事業主扱い


30: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:50:28.40 ID:0GCWYV0d0

>>21
はぇ~頭ええんやな
お金に余裕ないわけちゃうなら多少高くても性能ええのにした方がええで


34: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:51:58.38 ID:DRxMsUAt0

>>30
安さと性能の釣り合い取れるギリギリのPCはなんや?


45: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:54:08.21 ID:0GCWYV0d0

>>34
HPとかDellの10万前後のがバランスええ気がするわ


41: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:52:56.07 ID:NhvJ8shRM

>>21
同僚との情報のやり取り全部メールや専用ソフトなの?社内回線にはアクセスしないの?


50: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:55:02.58 ID:DRxMsUAt0

>>41
ワンフロアで同僚みんな徒歩2秒や
印刷して回すで
紙文化なんや


23: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:48:36.12 ID:NhvJ8shRM

>>12
このご時世流石に嘘やろ?


14: 5chまとがお送りします 2020/12/08(火) 18:47:00.78 ID:bZHhvro6M

4,5万ぐらいので何でもええやろ




この記事へのコメント