運転手が意識失ったら助手席にいる奴はどうするのが正解なんだ?




1: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:41:28.925 ID:Nk7mbkrC0.net

サイドブレーキ引いてすぐに止まるものなん?




2: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:41:48.177 ID:/b5Dy9Cd0.net

覚悟を決める


3: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:41:57.260 ID:zTRBph/10.net

サイド引いても減速するだけだよ


4: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:41:59.920 ID:55EnHseW0.net

時の流れに身をまかせ


5: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:42:22.490 ID:H/fvHYtN0.net

ドアから出ろ



6: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:42:33.152 ID:t+cLSzyj0.net

母なる大地と同化し


7: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:42:35.666 ID:Pdopw1JEd.net

屋根に逃げるのが正解
運転手は自己責任なので放置でOK


8: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:42:50.524 ID:Ufenknu00.net

ニュートラル
手が届くならサイド
あとはハンドリング


17: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:44:57.669 ID:+ygBcDPh0.net

いまんとこ>>8が正解か?


9: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:43:13.814 ID:VN3dowvk0.net

丸まる





10: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:43:15.378 ID:r0iRYJMM0.net

今時の車はサイドの位置が…
覚悟決めるしかないよ…
或いは何とかしてハンドル操作しつつ運転席に移るしかない
でもそんなんむりだろ…!


11: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:43:39.645 ID:wgoZPD31d.net

ダッシュボード開けて何かないか探す


12: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:43:40.405 ID:t+cLSzyjd.net

力抜けてアクセルベタ踏みになるから足どかしてシフト下げてエンブレ効かせてサイドかければ大事故は避けれる


13: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:43:50.721 ID:RK5Jpljv0.net

サイドブレーキまさかの踏むタイプ


56: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 05:04:05.110 ID:4A0sVm7lM.net

>>13
ホモ糞サイドブレーキ野郎氏ね




14: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:43:52.316 ID:Nk7mbkrC0.net

あーギアニュートラルか


15: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:44:18.844 ID:o9nz/7+uM.net

胸の前で十字を切り
祈る


16: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:44:37.510 ID:zTRBph/10.net

テリーマンを呼ぼう


18: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:45:13.618 ID:uhJYpHJLx.net

高速で運転手がむせすぎて似たような状況なった時はギア抜く→ハザード→ハンドル→運転席側に移動→ブレーキ
で待避所まで行けた


19: 5chまとがお送りします 2016/05/22(日) 04:45:32.261 ID:zifEJ+Or0.net





この記事へのコメント