【悲報】犬・猫ではない動物、魚、虫を飼育してる謎の勢力wwwxwxw




1: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:56:49.25 ID:e+B6SSf20

なんでそれペットにしたんや…
懐いたりせんし言う事聞かんやろ…




2: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:57:14.19 ID:e+B6SSf20

オウムやインコは分からんでもないわ
テープレコーダーが空飛ぶって考えたら面白いしそういう感覚やろ?


8: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:58:36.57 ID:RYRWj1b60

>>2
は?
てめぇの脳みそ腐ってんのかよ
鳥に謝れボケ


10: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:58:55.47 ID:7Wkb5sQBd

>>8
ワイのペットに失礼なこと言うなや


18: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:00:36.36 ID:e+B6SSf20

>>8
じゃあなんで鳥飼ってるん?



23: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:01:30.15 ID:RYRWj1b60

>>18
かわいいからに決まってんやろ、犬や猫飼うのと同じ感覚だわ


3: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:57:48.67 ID:7Wkb5sQBd

分かるわ
ワイはイッチ飼いたいし


4: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:58:00.77 ID:GJzwezop0

亀もあかんのか?


9: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:58:45.45 ID:e+B6SSf20

>>4
言う事聞かんやろ
亀って楽しいか?


11: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:59:18.77 ID:7Wkb5sQBd

>>9
とりあえず臭い
イッチの口臭と同じくらい臭い





13: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:59:40.09 ID:wgxoOktE0

>>11
飼い主が責任持てや


17: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:00:08.57 ID:7Wkb5sQBd

>>13
鎖に繋いであるわボケ


20: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:00:59.05 ID:wgxoOktE0

>>17
鎖に繋がれてるイッチ何者やねん


5: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:58:05.61 ID:e+B6SSf20

特に虫は勝手に蠢いてるだけやん
楽しいか?
カブトムシとか幼虫時代はほぼ土の中で見えないし


6: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:58:17.26 ID:7Wkb5sQBd

イッチはバットで殴ったら痛がったりするやろ?
そういうの見るのが楽しいから飼うのよね




7: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:58:36.11 ID:GMulfdCp0

うさぎかわいいで


12: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:59:33.39 ID:e+B6SSf20

>>7
懐かないしその辺で小便してティッシュ食うんやろ?


14: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 16:59:54.55 ID:7Wkb5sQBd

>>12
しつけやと思ってシバキ回すんやで
賢ければ覚えるわ


15: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:00:04.67 ID:SGoDEdwlp

鳥って飼うの大変?


27: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:02:11.24 ID:dTXaa3hNp

>>15
ワイは初めて飼ったペットがセキセイインコやったけど簡単やと思うで
割と適当に飼育してたけど14年生きたし


29: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:02:54.32 ID:bChi08Xt0

>>27
インコは人になつきやすいし比較的長生きするからええな


49: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:06:09.78 ID:mVl2gv5Lp

>>27

ウサギちゃうで


52: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:06:39.65 ID:tH6SwXjN0

>>49
ガチのうなぎで草


55: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:07:25.83 ID:iGXi83iX0

>>49
いつになったら食うんや?


59: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:07:55.17 ID:e+B6SSf20

>>49
食うんか?


68: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:09:38.89 ID:5zQZlCUka

>>49
タモリ倶楽部思い出したわw


77: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:10:56.73 ID:zn6nXY3p0

>>49
ひまつぶしになる


87: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:12:44.08 ID:X8MxL8Vg0

>>49
水槽どれくらいなん?
小さいのよく釣れるしワイも飼いたい


16: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:00:08.27 ID:tH6SwXjN0

虫好きはよく分からん虫を好きになったりするぞ
地中深くの伏流水に住んでいる珍しい虫をハナクソで飼育する者とかいるらしい


28: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:02:12.85 ID:e+B6SSf20

>>16
よく分からんな
似たような見た目の虫その辺におるやろ


34: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:03:59.79 ID:tH6SwXjN0

>>28
他人から見れば同じような虫に見えてもそいつからしたら貴重な種類の虫なんやで


19: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:00:44.47 ID:mVl2gv5Lp

ウナギ飼ってるけど普通に懐くし顔覚えるぞ
決まった時間にエサねだるくらいはしてくる


26: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:02:01.94 ID:bChi08Xt0

>>19
ウサギ飼ってる友達がウサギは近寄ってきて「なでろ」と言わんばかりに横になるから可愛いって言ってたな


44: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:05:16.36 ID:eG+lTh/L0

>>26
ウナギな


21: 5chまとがお送りします 2020/08/24(月) 17:01:06.80 ID:bChi08Xt0

ワイのマッマが最近までおたまじゃくし飼ってた
庭で雨水溜めてる水槽にいつのまにかおたまじゃくしが湧いてたからカエルになるまで育てたんやと




この記事へのコメント