
1: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:19:18.15 ID:m1k+Qnd00.net
まず主要キー局の電波がこない田舎者はその時点で無理
テレビは重く分厚い場所とる29インチブラウン管
録画は高級S-VHSビデオデッキ(10万円はする)で予約は手打ち
それらをかさばるビデオテープに標準モード録画でタイトル手書き
野球延長などで録画ミスったら市販化レンたル化されるまでお預け
アニメ情報のためにアニメ誌はすべて購読
どんな難解なアニメも自分なりに解釈するしか方法無し
声優のラジオを遠距離受信するために外に出てウロウロ
苦行すぎフイタwwwwwwwwwwwwwwwww
つかこんなことしてた俺の人生ってwwwwwwwwwwwwww
テレビは重く分厚い場所とる29インチブラウン管
録画は高級S-VHSビデオデッキ(10万円はする)で予約は手打ち
それらをかさばるビデオテープに標準モード録画でタイトル手書き
野球延長などで録画ミスったら市販化レンたル化されるまでお預け
アニメ情報のためにアニメ誌はすべて購読
どんな難解なアニメも自分なりに解釈するしか方法無し
声優のラジオを遠距離受信するために外に出てウロウロ
苦行すぎフイタwwwwwwwwwwwwwwwww
つかこんなことしてた俺の人生ってwwwwwwwwwwwwww
2: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:20:05.92 ID:LNa320fH0.net
ビデオデッキくらいだいたいの家庭にあったろ
3: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:20:11.75 ID:2vc3rvk/0.net
先輩!
4: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:21:15.70 ID:X67lZpR+0.net
>声優のラジオを遠距離受信するために外に出てウロウロ
名にこれ
名にこれ
5: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:22:58.07 ID:m1k+Qnd00.net
カードキャプターさくらの最終回の時だってさwwwwwwwwwwww
武蔵丸のせいでクライマックス見れないのwwwwwwwwwwwwwwwwww
武蔵丸のせいでクライマックス見れないのwwwwwwwwwwwwwwwwww
6: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:23:36.10 ID:IksR2geci.net
昔はビデオ一本で2万円近くしたんだよな
7: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:24:35.38 ID:y/pFT+Gi0.net
声優ラジオのためにでかいアンテナ買ったりブースター買ったりってのはよくあったな
8: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:24:49.96 ID:7w9d8T1O0.net
昔の音楽オタクとかもなかなかすごいぞ
9: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:25:16.34 ID:m1k+Qnd00.net
LDはでかくて重いけどVHSテープと違って劣化しないから
永久保存版だと思ってた
思ってたんだよ!
永久保存版だと思ってた
思ってたんだよ!
10: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:26:59.14 ID:HCi5Xd0Q0.net
>>9
もう再生出来ないから、永久保存版で正解だろw
もう再生出来ないから、永久保存版で正解だろw
11: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:27:16.43 ID:v+H7hb6K0.net
メタ視点で製作者の意見ばっか載ってて嫌いだったなアニメ誌
B-CLUBぐらいだよ僕らの欲しい情報ばっか載ってたの
B-CLUBぐらいだよ僕らの欲しい情報ばっか載ってたの
12: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:28:15.49 ID:Wz2up8nY0.net
金をかけないようにするならビデオは普通にダビングできたし
アニメの数自体もそれほど多くなかったからなぁ
金持ちはLD買ってたけど
アニメの数自体もそれほど多くなかったからなぁ
金持ちはLD買ってたけど
13: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:30:45.84 ID:m1k+Qnd00.net
部屋の中にいてもアニメ誌経由の情報しか届かないからな
神戸済みだったが特定の喫茶店に溜まってて情報交換とかやってた
今よりずっとスタッフとかに会いやすくてそこからプロになったのもたくさんいたし
神戸済みだったが特定の喫茶店に溜まってて情報交換とかやってた
今よりずっとスタッフとかに会いやすくてそこからプロになったのもたくさんいたし
14: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:32:32.27 ID:+061JnrV0.net
ネット黎明期でもファンサイト作ったら製作者と交流出来るというとんでもない時代があった
15: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:32:34.45 ID:j+Gf5DBU0.net
仲間で集まると必ず交換会みたいなのが始まる
16: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:33:31.87 ID:v+H7hb6K0.net
アニメディア単独購読が最も軽視されてたなあ
オタクになってもいい子のボクとか直に煽られてた気がする
オタクになってもいい子のボクとか直に煽られてた気がする
17: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:33:45.56 ID:m1k+Qnd00.net
今よりずっとアクティブだったよな
がちの引きこもりなんてそんなにいなかった
がちの引きこもりなんてそんなにいなかった
18: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:35:09.13 ID:Wz2up8nY0.net
引きこもってても情報も物も入ってこないからな
19: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:37:57.13 ID:m1k+Qnd00.net
ネットで情報が集まりだしたのは2000年代入ってからだな
2chも活発になってたし
俺はアニオタの集いにいたけど
2chも活発になってたし
俺はアニオタの集いにいたけど
21: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:38:54.42 ID:v+H7hb6K0.net
>>19
なんで僕も誘うてくれへんかったん?(´・ω・`)
なんで僕も誘うてくれへんかったん?(´・ω・`)
22: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:39:51.85 ID:m1k+Qnd00.net
>>21
僕君のこと知らない(´・ω・`)
それにもうアニオタの集い2年くらい前に潰れてもうたし
アニオタwikiは復活したけど
僕君のこと知らない(´・ω・`)
それにもうアニオタの集い2年くらい前に潰れてもうたし
アニオタwikiは復活したけど
20: 5chまとがお送りします 2014/08/21(木) 16:38:41.25 ID:cJGA2gFQ0.net
録画はβだろ
この記事へのコメント