政府「誰もマイナンバーカード作ってなくて草」




1: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:34:15.00 ID:jV/3iwU7M0202.net

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020200562&g=pol

平井卓也デジタル改革担当相は2日の閣議後の記者会見で、マイナンバーカードを
2022年度末までにほぼ全ての国民に普及させるとの政府目標について「なかなか厳しい」
と述べ、達成は困難との認識を示した。

平井氏は、1月末時点で交付率が約25.1%になったと説明。
「国民の4人に1人が取得していることになり、一つの節目を超えた」と評価しつつも、
さらなる普及促進の必要性を強調した。




2: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:34:29.33 ID:PL5uFUBlH0202.net

作ったやで


3: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:35:20.46 ID:Y4dGMUtw00202.net

大分前に作ったのにまだ来ないぞ遅いんじゃ


4: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:35:41.91 ID:v0+Edg85d0202.net

マイナポイントで10万給付してくれや


5: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:36:04.68 ID:2H5XFa54d0202.net

面倒くさいんじゃボケ!



6: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:36:15.66 ID:Zao2bvNkM0202.net

義務化しろや、何が通知カードだよ


7: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:36:45.19 ID:GdpE22U400202.net

電子証明の更新めんどくせーんだよクソが


8: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:36:59.15 ID:lVe9RMvJ00202.net

マイナポイントが実質25%引きってイマイチやない?


9: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:37:05.67 ID:xHd/7ivk00202.net

写真とんの面倒でやめたわ


77: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:44:00.93 ID:FqbTFWxQd0202.net

>>9
スマホで撮って送るだけだぞ





10: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:37:18.90 ID:xX8FaNttr0202.net

いちいち取りに来させないで送ってこいよ


11: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:37:23.76 ID:gbC89WxJM0202.net

使って欲しければむしろ作って送ってこいや


12: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:37:35.25 ID:RbJeOKO100202.net

ワイ持ってるぞ!


13: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:37:45.43 ID:yPskg6DuM0202.net

そもそも人に見せちゃいけないマイナンバーと提出に使う身分証明書を合体させてるのが頭おかしいんだよなあ


14: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:37:45.60 ID:R69uLHRj00202.net

免許証の臓器提供のとこにマイナンバー載せればええやん




15: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:38:10.37 ID:PcFu6URK00202.net

25%ならけっこう取ってる方やな


16: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:38:19.45 ID:jV/3iwU7M0202.net

目標の2022年度末に普及させるのは難しいらしい


17: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:38:29.45 ID:pdNrjF6c00202.net

結局役所行かなきゃいけないのほんと日本的
ネット手続きでいいのに


18: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:38:34.05 ID:hRDsGsUF00202.net

JREポイントにしてるはずなんだがいつ追加される予定なのかも忘れた


19: 5chまとがお送りします 2021/02/02(火) 13:38:42.01 ID:nq23WOdap0202.net

早く交付申請書送りつけてこいやクソボケ




この記事へのコメント