ワイ、れいわ新撰組の政策を見て支持を決意




1: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:20:39 ID:YOWR+Qpv0.net

https://reiwa-shinsengumi.com/policy/banner/

最低賃金全国一律1500円とか最高やん




15: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:29:15.61 ID:gfNvp+RK0.net

>>1
それをやった韓国は若者が職に就けなくなったんやで


18: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:29:52.19 ID:YOWR+Qpv0.net

>>15
韓国でやってないぞ
やればよかったのにな


22: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:30:55.04 ID:/F25hVWW0.net

>>15
政府が保証するんやで


25: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:31:45 ID:nts1JPEZa.net

>>1
総額÷最低賃金=雇える人数やろ?
でも賃金の総金額は変わらんやろ?
なのに最低賃金上げたら雇える人数はどうなる?



2: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:21:14 ID:YOWR+Qpv0.net

ワクチンでベクレててもお釣りくるわ


3: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:21:41 ID:XLptqIEW0.net

ワイもこの前投票したわ


4: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:22:08 ID:YOWR+Qpv0.net

人材集めるには塾開くしかないやろな


5: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:22:52 ID:YOWR+Qpv0.net

政権とって山本太郎総理みたいわ
まだ若いしぜんぜんあるやろ


6: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:24:28 ID:0ii1GkQha.net

財源がガバガバ過ぎて草





8: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:25:05 ID:YOWR+Qpv0.net

>>6
どうアカンの?


46: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:36:20 ID:0flSqTdc0.net

>>6
例えば?って聞くと答えにつまる自民信者


7: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:24:49 ID:E0PVdp8l0.net

令和新撰組なんかピンクでえっちだからやだ


9: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:25:56 ID:YOWR+Qpv0.net

>>7
えっちなの好きなくせに


10: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:26:50 ID:YOWR+Qpv0.net

アメリカと対等とか愛国心もあるやん




11: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:27:06 ID:cMCH7u0w0.net

シンプルに失業者が激増するわな


12: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:27:10 ID:scfa02Zz0.net

それ韓国でやったら大不況の倒産ラッシュやぞ


14: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:28:45.06 ID:YOWR+Qpv0.net

>>12
韓国でやってないぞ


19: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:29:55.86 ID:gfNvp+RK0.net

>>14
最低賃金上げて若者が職に就けなくなった話は知ってる?


28: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:32:27 ID:YOWR+Qpv0.net

>>19
知らないなあ

政府保障で最低賃金上げったって話はついそ聞いたことない


37: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:34:34 ID:gfNvp+RK0.net

>>28
知らなかったならしょうがないが実際あったんやで


44: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:36:12 ID:YOWR+Qpv0.net

>>37
なかったで


53: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:37:59 ID:gfNvp+RK0.net



77: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:41:24 ID:YOWR+Qpv0.net

>>53
ほーら韓国が政府保障で最低賃金を上げることなかった。あげたらよかったのにって書いてるだけやん

なんや味方やったんか


83: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:42:08 ID:0flSqTdc0.net

>>53
自分で自分を論破するソースを貼るのか・・・
こいつだけ話見えてなくて草


49: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:37:06 ID:0flSqTdc0.net

>>37
韓国 最低賃金 就職難
みたいな感じで単語いくつかをぼんやりでしか覚えてなさそう


65: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:39:37 ID:T+5dN0se0.net

>>19
それが最低賃金引き上げが理由かは証明されてないよな
賃上なんて世界中で起きてるし


13: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:28:34.69 ID:AUIQPAYfa.net

目指すだけなら誰でもできる定期


16: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:29:19.27 ID:YOWR+Qpv0.net

>>13
ほんまに誰でもできるか?


17: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:29:36.33 ID:8BiX/Q9IM.net

煽りでもなんでもなく
どうやって時給1500円にするんや?
1500円の時給貰ってもいまの生活できるんか?


23: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:31:19.14 ID:YOWR+Qpv0.net

>>17
政府保証で差額分支出やろ
1500円ならフリーターの収入月24万やて


27: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:32:24 ID:8BiX/Q9IM.net

>>23
不可能やん


38: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:34:35 ID:YOWR+Qpv0.net

>>27
URL先にどう可能か書いてあったで


45: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:36:15 ID:8BiX/Q9IM.net

>>38
読む気はあるんやがスレ落ちるからかいつまんで教えてや


57: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:38:27 ID:0flSqTdc0.net

>>45
自民支持者の知能の限界
そらばかすか騙されるわけや


72: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:40:42 ID:8BiX/Q9IM.net

>>57
すまん
今度読むよ


26: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:31:54 ID:/F25hVWW0.net

>>17
国が保証する


29: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:32:52 ID:8BiX/Q9IM.net

>>26
国が保証したら何が起こるんや?


33: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:34:09 ID:/F25hVWW0.net

>>29
なんも起こらん
最低賃金が増えるだけ


41: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:35:25 ID:8BiX/Q9IM.net

>>33
もともと時給1500円以上で働いてる人はなんか得するんか?


50: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:37:36 ID:tEMloM+ld.net

>>41
時給3000円になる


61: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:38:59 ID:8BiX/Q9IM.net

>>50
何もかわらんやんけ!
みんな給料上がったらみんな物価上がるやん!


67: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:39:54 ID:0flSqTdc0.net

>>61
お前はこのグローバルの時代に国内の物品しか買わないのか?


78: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:41:39 ID:4ydLImOGd.net

>>67
円ばらまいても円安にならないってマジなのですか?


90: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:43:48 ID:YOWR+Qpv0.net

>>78
コロナばらまいても円高になったし


86: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:43:01 ID:8BiX/Q9IM.net

>>67
金に困ってない層になんか得あるんか?ってことが聞きたいんや
平和や教育や人間そのもののが必要とすることがあるやろ
なんでカネの話ばかりやねん
金くらい自分でなんとかするわ
政権にてめえの持ち物のカネなんか求めんなよ


89: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:43:48 ID:bbxdaoon0.net

>>86
政治の本質はリソース分配な以上経済から逃げるのは政治から逃げるのと同義だぞ


95: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:44:22 ID:d3aF28Kf0.net

>>86
貧乏人の景気が良くなれば
金持ちに流れる金はさらに増えるじゃん


96: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:44:23 ID:0flSqTdc0.net

>>86
さあ?ワイは裕福層ちゃうし知らんな
政権はてめえの持ち物じゃないカネなんか増税してとんなよ


52: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:37:43 ID:/F25hVWW0.net

>>41
強いて言うなら景気が良くなる


69: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:40:09 ID:8BiX/Q9IM.net

>>52
その理屈がわからん
なぜ目先の金が増えたら景気がよくなるんや


74: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:40:58 ID:0flSqTdc0.net

>>69
目先の金を僅かに減らす消費税増税が景気を悪くしたことについてはどう思っとるんや


80: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:41:42 ID:nFA74qUz0.net

>>74
今は世界経済全体がコロナショックやで


84: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:42:31 ID:bbxdaoon0.net

>>74
8パーになった時も直後の短信で同じくらい減ってたし増税後の定期イベントやろ
まあコロナが重なったから今後が読めないが


97: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:44:26 ID:8BiX/Q9IM.net

>>74
消費税増税は支持しないが関係なくね?


76: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:41:18 ID:/F25hVWW0.net

>>69
インフレになるやん
まあ悪性のインフレというのもあるけども少なくとも今の日本ではずっとデフレやねんから多少強引にでもインフレにせんと


91: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:43:55 ID:8BiX/Q9IM.net

>>76
れいわはインフレ狙ってないやん


20: 5chまとがお送りします 2020/03/09(月) 18:29:58.05 ID:mzhqRTzXM.net

ワイも、反緊縮のれいわにいれるで
反緊縮政党が他にあるなら他にいれるけどないしな




この記事へのコメント