【悲報】「開業医の給料が高すぎる」という日本社会最大のタブーw




1: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:25:20.68 ID:uOHf4Cc20

やってることお医者さんごっこのおままごとなのに年収3000万の模様w




2: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:25:30.83 ID:uOHf4Cc20

ヤバすぎやろ、、、


3: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:25:41.97 ID:uOHf4Cc20

中小企業の社長みたいなもんやん


4: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:25:46.44 ID:uOHf4Cc20

ええんか?


5: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:25:47.49 ID:aOIk/cmP0

まあ経営者なんやからそんくらい貰ってええやん



8: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:09.14 ID:uOHf4Cc20

>>5
経営者と言っても超零細企業やで


6: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:25:54.55 ID:uOHf4Cc20

これはおかしいって


7: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:25:56.31 ID:lt7wgAAcd

平均は意味ないとかいうやん


10: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:16.69 ID:uOHf4Cc20

>>7


9: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:12.65 ID:LitdMBFva

そこに手を出すとマジで殺されそう





12: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:24.56 ID:uOHf4Cc20

>>9
ヒエッ~


11: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:19.04 ID:lt7wgAAcd

そこらの町医者じゃ無理やれ


13: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:26.85 ID:eupG9M+10

いや、仕事はちゃんとしてるでしょ

給料の7割が税金ってところが問題なのであって

自費診療で稼ぐなら何兆円稼いでもいいけど、給料の7割が税金の実質公務員なら600万がいいとこでしょ


17: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:27:17.77 ID:uOHf4Cc20

>>13
7割が税金ってことは年収900万が妥当やな


20: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:27:49.22 ID:HjdQw9eS0

>>13
これ




42: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:31:24.14 ID:vFkrtOQlM

>>13
島とか全体の地域医療全部引き受けるなら妥当やない?


14: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:37.80 ID:uOHf4Cc20

これもう世直しが必要やろ


15: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:53.67 ID:H8ZXPuKz0

ヤバイのはお前の生涯賃金だろ


18: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:27:24.34 ID:uOHf4Cc20

>>15
は?


16: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:26:58.31 ID:p2NHxAniM

開業医(親も開業医)
開業医(親は普通のリーマン)
こいつら別もんやぞ


19: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:27:43.15 ID:uOHf4Cc20

>>16
初期費用の違いってことか?


21: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:27:52.99 ID:BA1WmQcp0

開業するのに何億って借金するんだけど


23: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:28:23.13 ID:uOHf4Cc20

>>21
事業起こすならそれが当たり前
嫌なら開業しなきゃいい


22: 5chまとがお送りします 2021/02/09(火) 20:27:54.87 ID:uOHf4Cc20

これはヤバいンゴねえ




この記事へのコメント