ツーブロックで就活ってやめた方がいい?




1: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:35:13.580 ID:HSyt/Sze0

ツーブロというか後ろとサイドは1mmくらいに刈り上げてトップだけ残すというスタイルだが




2: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:35:40.241 ID:7E7y8coO0

不動産なら受かりそう


7: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:36:55.600 ID:HSyt/Sze0

>>2
宅建資格取るために勉強はじめたい


3: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:35:57.838 ID:CJfjLjSN0

参考みないとわからん


4: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:36:04.468 ID:BxPYdro6a

だっさ



5: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:36:13.314 ID:d8Znr1CC0

職種による


11: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:37:54.717 ID:HSyt/Sze0

>>5
公務員か営業職志望


21: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:39:41.355 ID:d8Znr1CC0

>>11
営業ならツーブロでもあり。公務員なら七三分けかセンターが無難


16: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:38:48.249 ID:sl8w+/ut0

>>5
むしろ髪型の自由が許されない仕事に就いた人がルールの中でオシャレしようとしてやってる


24: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:40:16.027 ID:d8Znr1CC0

>>16
確かにそうだな





6: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:36:51.939 ID:sl8w+/ut0

刈り上げはヤンチャなイメージ
ってか「長くなけりゃいいよな!?」って感じがあるかも
あと単にダサい


8: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:37:29.384 ID:HSyt/Sze0

ちな春から3年だから、就活はまだ始まってない
ただこの刈り上げスタイルは一生つらぬきたいから、変えたくない


9: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:37:37.995 ID:Oi6KT2WN0

ツーブロックってもともと働く男の髪型みたいな売り込みじゃなかったっけ
良いんじゃね?


10: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:37:54.030 ID:FNk/D5Gma

ツーブロックオールバックで面接行ったよ


13: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:38:31.356 ID:HSyt/Sze0

>>10
どうだった?
俺はオールバックというか七三分けかセンター分けだな




18: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:39:07.448 ID:FNk/D5Gma

>>13
全然問題なし
まあお堅いところはダメかもしれないだろうけど


12: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:38:30.791 ID:pqzQdcO6a

ビジネスマンでツーブロって結構いるし良いんじゃねーの


14: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:38:39.935 ID:QMLGR6jl0

不動産ならツーブロで肌焼いてアゴ髭ありゃ高評価


15: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:38:40.461 ID:5jvO+tGv0

ツーブロックってだけじゃ全然わかんないな
結局パッと見の印象だから全体時にスッキリしてたらいいんじゃないの


17: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 17:39:01.421 ID:XYVJtzr1H

公務員は微妙そう
営業は余裕で受かりそう




この記事へのコメント