小4まで他の追随を許さないほど賢すぎたワイが小学算数でつまづいて人生終わった理由




1: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:15:47.52 ID:mf3uEwuIa.net

分数のわり算で上下逆さまにするやつのせいや
なんで逆さまにするのか説明できる教師がいなかった
それどころか聞いたら怒られた
人見知りなワイがそれでも気になって、勇気だして聞いたら
ワイはそれでモチベーションガッツリなくしてそれ以来本気を出すこと、他に興味を持つことがなくなっていった




2: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:17:01.04 ID:mf3uEwuIa.net

何が言いたいかと

田舎の公立はやめとけってことや
どんなに優秀でも周りに潰されて終わりや


3: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:17:04.47 ID:IJsWvcGp0.net

もったいない


7: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:18:36.10 ID:mf3uEwuIa.net

>>3
客観的にみてワイもそう思う


4: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:17:47.60 ID:umtYD74G0.net

掛け算に直してるだけやろ



5: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:17:47.91 ID:mf3uEwuIa.net

運動会の時もそうだった
今思い返せばあれがワイに止めをさしたのかも知れない


6: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:18:02.95 ID:pE3/Xv4Lp.net

例えば6を3で割るやろ?
3を分数にすると3/1、それを反対にすると1/3
6/1かける1/3で2になるんや


27: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:26:50.79 ID:X4UhhEZba.net

>>6
違う


8: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:19:31.48 ID:sOLeax3Oa.net

わかる
地方の公立はあかん


9: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:21:31.13 ID:+3lBz3/K0.net

優秀なやつは小学算数でつまづかないぞ





16: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:22:46.59 ID:JxDvmUYOa.net

>>9
ちゃんとした私立ならな
環境は大事や


10: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:21:52.50 ID:mIcGpD1Ba.net

自分がそう思ってただけでお前はそういう人間じゃないぞ
何を勘違いしてんだアホかお前は
お前は小学校から今もずっとクズ


11: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:21:57.79 ID:CIMW94ib0.net

勉強できる人ってのは理解してるんやろか
それともこれはそういうものとして深追いせんのやろか


14: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:22:36.92 ID:n8OoFw8Q0.net

>>11
そうやろなあ
「こういうもん」で終わりやで
深淵覗いたりはしないんや


15: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:22:45.41 ID:KNRzEHRH0.net

>>11
深追いすべきことはしてしなくてもいいものはしないだけや




18: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:23:29.17 ID:JxDvmUYOa.net

>>11
これ1みたいに細かいこと気にしだしたら発達気質やで


19: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:23:51.62 ID:KNRzEHRH0.net

>>18
問題は気にするだけで考えようとしないことやな


20: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:24:05.95 ID:X7iD+9DN0.net

>>11
理解できてるよ


29: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:27:53.56 ID:+L9S6ihwa.net

>>11
読書してても連想してしまって話入ってこないわ


49: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:32:32.34 ID:UE1lLtQr0.net

>>11
優秀な人は深追いしないみたいやね
深追いするのは天才か底辺かのどっちかやと思う


61: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:35:23.54 ID:B06Gduhda.net

>>49
発達気質の天才とダメなのと同じやなまるっきり


67: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:36:37.15 ID:0VEkp8/V0.net

>>11
仕組み理解せんと方法覚えられん


12: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:22:05.19 ID:KNRzEHRH0.net

何が言えるかというと結局努力しなきゃ何も身に付かんということやな


32: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:28:16.59 ID:RKqW95T7a.net

>>12
違います
環境あってこそや


34: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:29:13.21 ID:KNRzEHRH0.net

>>32
この国においてそれはなあ


13: 5chまとがお送りします 2021/02/19(金) 15:22:11.55 ID:onuhHh03a.net

発達障害にあるやつだな




この記事へのコメント